*宅配食材と息子ご飯2* | ゚・*COLORFUL カラフル*・゚

゚・*COLORFUL カラフル*・゚

4歳になった息子のキロク。
成長記録や子育てお役立ち情報について書いています♪


4月の職場復帰に向けて、宅配食材をお試し中ですあげ
【初回レポ】  【2回目レポ】

私が使っているのは↓こちらです。
ただいま初回注文50%オフキャンペーン中ニコちゃん

ヨシケイがお贈りする夕食ネット(レシピ付き)




ちょっと溜まってきたのでまとめてレポ~ニコちゃん

3日目からは食材写真を撮ってないので、できあがりだけ~。BABY IN ME
・豚あみ焼き風丼
・白菜と舞茸のお味噌汁(←有りもので勝手に追加しました。)
・焼きちくわと大根の煮物
・焼売

炒めるだけの楽チンメインあげ
お肉の下にお野菜も敷いてあるのでボリューム満点でした◎

煮物はレシピだと味噌煮だったんですが
お味噌汁を追加したので醤油煮にしました。


そして息子のご飯食事
BABY IN ME
・たまご焼きご飯(作り方(というほどのもんでもないけど汗)は【こちら】
・白菜と舞茸のお味噌汁
・焼きちくわと大根の煮物

この日は取り分けにしてみました。
お味噌汁も煮物も細かく刻んで食べやすくしてからあげました。
(キッチンバサミ使うとラクちん音符

でもやっぱり食べはあんまり良くなかった~汗
どうも和食系の味付けが苦手な息子。困るなぁ。
まぁちょっとずつ慣れてもらいましょ~。


んで次の日のメニューはこちら。
BABY IN ME
・ご飯
・サーモンの簡単レンジ蒸し

・親子オムレツ
・しゃきしゃきレタススープ

鮭がとっても肉厚で美味しかったですあげ
ホイル焼きはよくするけど、レンジでチンして作ったのは初めてでした!

ただ・・・ついてきたバジルソースがちょっと塩辛かった・・・汗
個人的にはバター醤油かポン酢で食べたかったなぁ。

親子オムレツっていうのは、中に鶏そぼろが入ってます。
ピーマンとモヤシも入ってるので、とってもボリューミィな夕食でしたぼー


この日の息子のご飯食事
BABY IN ME
・ツナ炒飯
・トマたまスープ
・ブロッコリーのおかか和え
・グレープフルーツゼリー

本当は鮭を取り分けしたかったんですが、2人前の注文だったので足りず。

代わりにツナを使ってみました。
息子は炒飯が大好きなので、ついついよく出してしまいます。

トマたまスープは、スープを大人から取り分けて、
切ったミニトマトと少量の玉子液を加えてチンしただけ。

トマトが苦手な息子ですが、これなら食べられるみたいニコちゃん

グレープフルーツゼリーは、絞った果汁を(そのときの記事は【こちら】
レンジで温めて、少量のゼラチンを入れて固めました。

こんな感じで毎日いろんなメニューを楽しんでますマリメッコ


▼興味のある方、ぜひ一緒にお試ししましょうクローバー



夕食ネットのお試しが終わったら、ベネッセも試す予定ですニコちゃん
▼こちらもただいまキャンペーン中心
大人気6メニューが最大45%OFF★ベネッセの食材宅配★