先週木曜は、


『曼荼羅ワーク®中級レッスン』の最終日でした。


今回、受講してくださったruruさん。


都合により、後半の日程はお一人で受講されました。


そして、最終日はruruさんのお宅での出張レッスンでした。





はい!こちらは、COCOちゃんです^^


__ 4.JPG__ 4.JPG


うふふ・・・私の曼荼羅を軽く踏んでしまっていますが、


可愛らしいので許しちゃう(笑)





これまでご一緒に描いてきた中級の曼荼羅がこちらです♪
__ 3.JPG__ 3.JPG


※中級の作品の見本の著作権は、はにやかよさんにあります。





ruruさんとは、実は元々、パステルのお友達ですが、


曼荼羅をレッスンした3日間で


お互いを知り、より繋がりが深くなったような気がします。


レッスン中は、もちろん真面目にワークをこなします^^





これからどう生きていきたいか?


共通していたことは、「愛」「平和」。


様々な生き方、経験をしていくなかでも、


腐ることなく、自らができることからやっていこうとする


その想いにも、


共通するものがありました。


愛に満ちていた、この時間。


最後にそれぞれが描いた曼荼羅も、


まばゆいくらいに美しく光り輝いていました。





曼荼羅ワークは、


自分の思い込みに気づき、人生をクリエイトしていくワーク。


どのような状況であっても


まずは自らが変わってみると


目の前の現実も変わってきます。


そう考えると、私たちにできることは、


まだまだあるように思えてなりません。





さて、この日はruruさんの素敵なパステルも登場しました♪

__ 2.JPG__ 2.JPG


96色の木箱入りパステルと、シュミンケのパステル。


このシュミンケ・・・私には到底手の出ない高価なものなのです。


きゃ~^^


眺めているだけでも、テンションがあがってしまいそうです^^





また、


この日は、都内の美味しいカフェでランチをいただきました。


サラダとパンのランチ♪

__ 1.JPG__ 1.JPG


__ 2.JPG__ 2.JPG




たそがれ中のCOCOちゃん^^
__ 5.JPG__ 5.JPG





鮮やかな黄色い薔薇を眺めながらの最終日。
__ 1.JPG__ 1.JPG



「曼荼羅を描くのが毎回、楽しかったきら」と、


おっしゃってくださった、ruruさん。


よかった~~~~~~!!


認定はこれからですが、


以前から曼荼羅のレッスンもされていたruruさんを


今か今かと待ちわびるファンの方々も多そうです^^





ruruさん、3日間、お疲れさまでしたラブラブ


ついてきてくださって、本当にありがとうございましたほのぼの


心より感謝です。