先週の重賞回顧 | ラップ分析家「結城智晴」

ラップ分析家「結城智晴」

ラップ分析家「結城智晴」による競馬予想・コラム。

こんにちは。
結城です。

安田記念はロードカナロアが制覇。
マイルでもあれほど強いとは・・・。

それでは、先週の重賞回顧です。



鳴尾記念 GⅢ

1着△トウケイヘイロー
2着▲エクスペディション
3着△ダノンバラード
4着-エアソミュール
5着-スマートギア

12.5 - 11.4 - 12.5 - 12.6 - 11.4 - 11.9 - 11.9 - 11.3 - 11.4 - 12.0

勝ったのは伏兵トウケイヘイロー。
マイルではかなりの強さを見せていた馬ですが、2000mになっても完勝。
勝ち時計も1分58秒9と優秀で、中距離路線に楽しみな馬が現れました。

2着はエクスペディション。
高速馬場が得意な馬ですので、今回の人気は美味しかった。
これからも条件が合う時には狙いたい馬。

3着はダノンバラード。
やはり何かワンパンチ足りない馬。
もう少し決め手が欲しいですね。




安田記念 GⅠ

1着△ロードカナロア
2着△ショウナンマイティ
3着-ダノンシャーク
4着-マイネイサベル
5着-サクラゴスペル

12.0 - 10.7 - 11.2 - 11.4 - 11.7 - 11.5 - 11.3 - 11.7

ロードカナロアが貫禄勝ち。
マイルでも非常に強いですね。
勝ち時計はレコードに0.2秒差。
スプリントだけでなく、マイルでも世界を狙える凄い馬なのかも。

2着はショウナンマイティ。
上がりは脅威の32.8秒。
惜しくも敗れてしまいましたが、これだけの能力があればG1タイトルはすぐそこ。

3着はダノンシャーク。
昨年より力をつけていますね。
このパフォーマンスなら秋には更なる飛躍を期待できそう。

グランプリボスは直線で前が壁になり、かなりロスをしてしまいましたね。



それではまた!