つむつむ病院へ | Nekoとらん+むぅとつむぎ

Nekoとらん+むぅとつむぎ

ひとりごと、日々のできごとつらつらと。

9月になりましたねぇ。学生さんの夏休みも終わり。

 

9月になっても不安定なお天気は続くのか?

 

台風も来てるから今日もむぅつむ地方も雨が降ったり止んだり日が差したりと忙しいお天気。

 

そしてめっちゃ蒸し暑い💦

 

早く爽やかな季節にならないかな。

 

 

9月だけど8月の記録です^^;

 

 

 

8月のとある日曜日、むぅつむシャンプーしました。

 

 

 

 

つむこは相変わらずドライヤーが苦手。

 

暴れ度合いは少なくなったけど耳が…^^;

 

 

 

 

 

先にシャンプーもドライヤーも終わったむぅむぅはお疲れ?

 

 

 

 

 

8月は暑いのと夕方は蚊がすごいのでドッグランに行ってないから

 

そんなに汚れてないと思ってたけど、やっぱり真っ白になった^^

 

フタリともドヤ顔だ^^

 

 

 

 

 

 

むぅむぅはフワフワに。

 

 

 

 

 

つむこはサラッサラになったよ。

 

毛質が違うんだよね~。

 

 

 

 

 

 

獣医さんのトリミングで爪切りと足裏バリカンと肛門腺絞り。

 

最初の頃はヴヴヴヴヴ怒ってたつむこも、毎回終わったらトリマーさんにおやつをあげてもらってたら

 

トリミングが好きになったらしい。ノリノリ^^

 

 

 

そしてつむこですが。

 

 

 

 

お口の周りが真っ赤です;;

 

写真だと角度によってすごく赤く写っちゃうというのもありますが。

 

 

 

 

 

つむこヨダレが多いから荒れちゃうのかなぁ。

 

この暑さと湿度のせいで雑菌が繁殖してしまうらしい。

 

小まめに濡らしたガーゼで拭いて、タオルで拭いてってしてたけど

 

足でカキカキしてしまって流血してしまうので獣医さん行ってきました。

 

 

春ごろから赤くなってきて、実は7月にも酷くなって獣医さんに行ってます。

 

荒れて掻いてしまってますます酷くなるという悪循環を断ち切るために抗生剤と消炎剤の飲み薬を処方されて

 

一週間飲んでまぁまぁきれいになってたんですが。

 

 

今回も同じお薬を処方されました。

 

一週間飲んで良くならなければカビとかアカラスとか詳しく検査しましょうということに。

 

去年も同じように口の周りが赤かったけど、秋になって涼しくなったらすっと治ったんだよね。

 

 

 

 

 

 

それ以外は元気でお茶目なつむこ^^

 

むぅむぅも⚡や花火で少々メンタルやられて夕方はお散歩拒否することもありますが、去年に比べればかなり頑張ってます!

 

フタリとも夏は嫌だねぇ。早く涼しくなーれ!

 

 

そうそう、フタリの体重は

 

むぅむぅ8.2キロ。つむつむ8.52キロ。

 

つむこはほとんど変わらないけどむぅむぅは増加傾向。

 

まだ大丈夫だけどちょっと気を付けよう。