納豆の日 | Nekoとらん+むぅとつむぎ

Nekoとらん+むぅとつむぎ

ひとりごと、日々のできごとつらつらと。




Nekoとらんののほほんな毎日






なぜか部屋の真ん中にヨガマット。


らんちんヨガやりますか?なんていうわけはなく。


この前雷にビビってらんちんがホリホリしてボロボロになった畳(正確には畳の上敷き)。


ボロボロとれるイ草のくずがお布団や服につかないように応急処置でございます^^;


最初はキルティングのラグでも敷こうかと思ったけど、すぐくちゃくちゃになるしねぇ。


ちょうど使ってないヨガマットがあったのでとりあえず敷いたら、なかなかいいでないの。


ずれないし、ぴったり敷けるからイ草のクズも出てこない^^


DVDを見ながらヨガもすぐできる(やらないけど^^;)


応急処置のつもりだったけど、ずっとこのままになっちゃうかも?






7月10日は納豆の日だそうで。


今日スーパーに貼ってあって初めて知った。もう11日だけど。


偶然ですがおととい茨城出身の方から納豆をいただきました。






Nekoとらんののほほんな毎日






本格藁つと納豆^^こんなのこの辺りじゃ見たこともない。


らんちんも興味津々。いいニホイがするらしく藁かじってました^^


今朝、朝ごはんにいただきましたが、豆の粒がしっかりしてて納豆のカホリもかなりしてねばねばもしっかり!


我が家はみんな美味しくいただきました^^


納豆の匂いが苦手な人はムリだな。


Nekoはに〇〇なっとうとかダメなんだ。香りもないし豆がふにゃふにゃでマズイ。。


らんちんの後ろにチラッと写ってる床に(!)ある納豆も一緒にいただいた天狗納豆。


これもこの辺りじゃ売ってないなー。


これも食べるの楽しみ~^^









Nekoとらんののほほんな毎日








バナナケーキを作った残りのバナナでバナナ酢仕込みました。キウイも入れたけど。


氷砂糖が足りなかったのではちみつも入れた^^


酢は体にいいからね~、健康診断の結果が気になるお年頃なので積極的に摂りたいし。


暑いときには特にね。


最近炭酸にハマってるので炭酸で割って飲もう^^早く出来上がらないかな^^