兄とビデオLINE通話して | 時は歩数なり・・・ウォーキング礼賛 and 打倒!潰瘍性大腸炎

時は歩数なり・・・ウォーキング礼賛 and 打倒!潰瘍性大腸炎

1日平均1万歩をクリアし25年前から日々の歩数を記録。潰瘍性大腸炎の宣告から22年、負けるものか!「時は歩数なり」を口ずさみながら、ひたすら歩くことにこだわる自己激励ブログであり、共感する仲間の広場になれたら感激。

大谷ドジャースを応援している最中に、兄からビデオLINE通話が来たので、少し話をしました。凝ったつくりの私の部屋(特に机周り)を自慢げに映したのですが、兄は内カメラから外カメラへの変更ができずに、ずっと自分の顔を映していたので、似顔絵をWacomの板タブで描いてプレゼントしました。

この作品?に喜んでいないと思いますが、似顔絵の現実はこのように厳しいのです(笑)

 

悪戯して描いたので、上手とは言えない出来ですが、実は意外に似ていました、雰囲気が。

 

目の周りは、眼鏡ではなく誇張した目袋です。

 

 

基礎英会話フィーリングリッシュのMC青山テルマ。

動画を止めて、描きましたが全然似てない。残念。

 

2年前に描いたマツコ。ちょっと似てない。

 

影と照りを入れるとだいたい上手に見えます。

5年前の作品。

 

DAIGO ネットで画像検索をして、模写。

 

 

ヨシタケシンスケ作品を模写。

この手の作品は、比較的簡単で、出来栄えが良い。

 

 

昨日の歩数は7887歩、速歩は3071歩で、弱スクワット系が302回でした。