西軍の足跡を訪ねて② | ラミーの日記

西軍の足跡を訪ねて②

関ヶ原の続きです。
あ。
山の中ばかりなので、似たような写真が続きますよ。



三成の陣跡である笹尾山。
わー。
ちょいちょいブログで「意外に強固な感じで驚いた」というのを読んでいましたが。
たしかに。
この山は、手ごわそうです。


なんか、こんな感じの内側で、治部殿と刑部殿が「いよいよだな」って言っているシーン、ありましたよね!
うっひゃー!
テンションあがるわ!


と、登り始めたものの…。
手ごわそう・・・じゃなくて、手ごわかった!(汗)
けっこうな上り坂です。
いや、登り坂だな。
ふらっと立ち寄った人もいれば、けっこうガチなハイキングスタイルの人もいて・・・
もしも訪れる機会がありそうなら、せめてスニーカーで行くことをお勧めしちゃうわ。


それでも、10分足らずくらいで登りきることが出来ました。
脚、プルプルですけどね。
そうか。
ここか。

ここで、山本耕史さんはホマキのファンに「やられちまえよ!」って言われたのか!(笑)



あ。
ちがうちがう。
三成が陣を構えたのか…。

そう思うと、何とも感慨深い。



もちろん、私の脳内の三成は、山本耕史さん演じる治部殿ですよ。


陣跡自体は、石碑と見晴らし台があるくらい。
特に何がある・・・ということもありません。
そりゃそうだ。
敗軍の陣地だもんね。



陣跡からの眺めはこんな感じ。
この眺めの奥の方に、家康率いる東軍が見えていたんだなあ。
そう広くない盆地で、大変な軍勢同士がぶつかりあったんですよね。
ここから眺めていたときの、心中はどうだったのか。
「豊臣家のことしか考えていなかった」と、奥方が連呼するシーンは、涙なくしてみれませんでした。

三成が見つめていたときと、基本的な地形は変わっていないわけですからね。
なんかも~、こみ上げてくるものがありました。



と。
ここまで来たからには、三成に所縁のある場所だけでは、ダメよ!
せっかくなんだもの!



ここは、大谷吉継の墓所も訪ねよう!!!

(もちろん、愛之助さん演じる刑部殿ですよw)


…と、地図で位置を確認。
…でも…なんか…道のりが若干曖昧。

不安に思いながら、その場所の近くまで行きました。
「え?この奥なの?」
と不安に思いつつ・・・・。


…この奥を、450mほど行った先にあるらしい。
大丈夫なの?この道。


でも、ここまで来たら行くしかない!
ってことで、進みはじめました!
雨上がりで、足元がぬかるんでいますが…
陽射しも出てきました。

しかし、エライ山道やな。



しかも!
途中からは、こんなになってきました・・・
く・・・・・・
熊、出るんじゃね?(((( ;°Д°))))

450mって、そんなに長いの??って言うくらい、長く感じます。
1人だから…
変な人に遭遇するかどうかよりも、熊と、残してきた車が気になります。
なので、自然駆け足に。

こんな道が延々続きます・・・。
ひ・・・引き返したい・・・けど、前に進みたい・・・。


しかも、傾斜がすごい。
治部殿の陣跡よりも、さらに「山」!

ひーん!と思いながら歩いていく・・・・というより、ほぼ後半は駆け足w




そして・・・
辿り着きました!!!!!
ぎ・・・・・
刑部殿・・・・ヽ(;´Д`)ノ

頑張った甲斐があった!
来てよかった!

当たりの木漏れ日がとても美しい!
雨上がりだから、緑がとてもきれい!
何より、静かなのです。
きっと、きっと、当時と同じくらいの静けさなんだと思います。

そして・・・
お墓はとてもきれいに保たれており、お花もきちんと供えられていました。
いまでも、愛されているんだなあ~ということを、肌で感じることが出来ました。



とはいえ。
ひとりぼっちで、山の中。
「森のくまさん」に出会っても困るので、ちゃちゃっと手を合わせて、すぐに立ち去りました(笑)。


車も気になるし、いきなり人が現れてもびっくりだし、熊に出会ったら最悪だし!
ってことで、帰りは・・・ほぼ全行程駆け足!
なので脚はガクガクだし、汗はほとばしり出るし、息は上がるし・・・・
今年一番の、ハードな運動になりました!



無事、車にたどり着き・・・
でも足がプルプルなっているので、すぐに運転できないという(笑)。
とはいえ、行ってよかった!
満足!!!!

そりゃ、大河ドラマの影響なわけだけど。
そういう機会でもないと、なかなか・・・「来たいな」と思っていても、「来る」所に到達しないわけですよ。
そのきっかけを作ってもらったんだから、やはり自分の目で見て、肌で感じて、その土地が持つ雰囲気を知りたいな~と思いました。



ちなみに、この近くに宇喜多秀家の陣跡もあるようですが・・・それはさらっとスルーしてきました。





さいごに。
これから訪ねてみようかしらん?と思っている方へアドバイス。

史跡は、比較的平たんな場所にあります。
他の・・・たとえ家康が首実検をしたという場所なども含め、割と近い場所に固まっています。
でも歩くと少し距離があるので、歴史博物館の駐車場などをうまく使うか、レンタサイクルを借りるといいかもしれません。
ちなみに、開戦・決戦場の近くには駐車場は無いので、三成陣跡の下の駐車場に停めて歩くのが良いです。

三成陣跡に登るときは、スニーカーで!
おデートで訪れた場合も(笑)、靴を履きかえて登るのをお勧めします!
かなりキツイ坂ですし、下が滑りやすいので…お子さんなどには注意してあげてくださいね。

そして・・・
大谷吉継墓所は・・・
うーん。
行くタイミングや人数構成を考えていく方が良いなと思います。
夕方だと、あっという間に暗くなりそうですから、日中がお勧め。
暗くなると、ホントに道が分らなくなりそうです。
あと週末などは、今ブームですし、訪れる人が多いと思いますが、二人くらいで行く方が良いですよ。
1人だと…何とも言えない不安が~。
そして、こちらはホントに、しっかりしたスニーカーなどで行く方が良いです。
三成陣跡よりも、さらに山道です。
「昔ながらの山道」っていうかんじ。だから、気を付けてくださいね。



いやー。
行ってよかった!


ちなみに・・・
資料館の方に、「10/16に山本耕史さんが武者行列に参加されるので、ちょっと遠いのでお勧めしかねますが(岡山から来たと話をしたので)、来てくださいね!」と、チラシを渡されました・・・。

い・・・行きたいけど、さすがに無理っす(汗)。


いいの。
イベントじゃない時だからこそ、ひっそりした空気感を楽しめたんですもの。