テレビをつけると 江原さんの番組テレビをやってました。


ママにもあるヘンなところ。


江原さんのようにオーラも何色も見えないし、

いろんなことも左右逆、鏡反転のように見えるママ。


しかし、バカにはできなくて。。



ヤフーをみたらこんな記事がありました。


イタコの口寄せに癒し効果



なんでもイタコの口寄せに癒し効果があるという研究らしい。。。




う~ん。。。癒しねえ。。。。う~ん。。(ーー;).。oO(想像中)



ここ 2ヶ月の間に らんにこママが見てくれ、おしえてくれ

と相談をうけたことは 3件。






1つ目は 音楽業界じゃなくてほんとの芸能界への話しが

きているのだが、って話しだったんだけど、、、


この時は ガンで亡くなられたおばあちゃまが降りてきて

しゃべりまくって帰っていった。。ガーン


彼女はおばあちゃんがとってもそういう仕事をすることを応援してくれていた。

今回も「おばあちゃんならどうするだろう」と考えていたわけで。。。


おばあちゃんとしては 昔はそれいけ やれいけと応援していた。

けど、今 私が望むだろうからと受けた仕事により、その子が苦しむときがある。

だから 私のためではなくて あなたならどうする あなたなら って考えて

やってくれって。それをおばあちゃんは一生懸命応援するよって。


なかなか辛口なば~ちゃんで、、「ちゃんと化粧水つけなさい」っていうの。

彼女がなんにもつけないで寝てるからお手入れがたりないとかさ( *´艸`)クスッ♪


最後には その子が飾っているおばあちゃんの写真に

一輪のお花あじさいを飾ってくれ。おばあちゃんがガンで亡くなり、

お葬式の時、皆がお棺にキレイなお花を自分の周りに飾ってくれた。


けど、 あなたが最後にかってきてくれた オレンジ色の花だったんだけど、

これを胸の上においてくれたでしょ?あれが一番うれしかったのよって。


それは彼女が亡くなる事わからず、お見舞いがてら偶然その前日にお花屋さんで

買ってきたものだったんだって。とってもきれいなガーベラだったって。


これを言ったら 彼女本番前なのに 号泣しちゃった。。。汗





2つ目は 今回も一緒だったクラシック娘の一人から。


これはねえ、なくなった彼氏のお母様なんだよね。

息子の癖とか体の弱いところ、あなたにお願いしたいからって。


いろいろ伝えた後、「あなたたちの間に生まれた子はわたしだと

思ってね」 って。


それをいうと 彼女は「 そう、彼氏とも赤ちゃんできたらお母さんの

一文字をもらおうねっていってるんだよ、ちゃんとみてくれてるんだね」


って泣いてた。。。


幸せそうでよいね。。。ハァ━(-д-;)━ァ...





3つ目も クラシック娘の モエ系キャラの子!にひひ


彼女がそんな話しきいてて 帰りの電車、1駅二人だけになった時に

「あの~、わたしにもなんかついてますか??」

ってきたもんで、、、あーーー。。しょぼん疲れるけどついでだ。。メガネとみてみると、、


左肩に薄茶色の丸いボールが中くらいのと大きいのと小さいのがつながってて。。。

うん!?ケモノか?ってみていると どうも ワンチャンなんだよね。



彼女んちはネコ派ていってたけど、、ネコじゃなくイヌだな~。。


「あのさ、 わんちゃんかってた?薄茶色の 」

っていったら 「それは柴犬ですか!?柴犬!?」

っていうから 「あ~、、たしかにそんな感じの犬種だな~って

丸めのお顔でお目目とお鼻が真っ黒の○で ごまちゃんみたいな」 言ったら


電車ん中で泣き出しちゃって。。らんにこママ、悪者か???あせる



彼女の中で、その柴犬くんはとっても後悔の残る最後だったようで、

彼女のそういう想いが変にしばりつけちゃってるというか。。。かお

ワンチャンとしてはそういう思い出はなく、


お散歩いったとき楽しかったよしっぽフリフリ こうやって自分に抱きついてきてくれたねしっぽフリフリ

っていうような 映像ばかりみせてくるわけで。。


自分のことを彼女が辛い思い出として思い出すことが つらかったようで。。しょぼん


もー彼女も泣き出しちゃうし、らんにこママ次の駅降りる駅だしあせる

「じゃ、、また明日。。(・_・;)/~~」 なんつって降りちゃったけど。。

(;´∀`;)<。。。ハハ。。。




みんな泣くんだよね。。それがストレスの解消になるのかな。。。

懐かしい思い出だとか自分がわからなかったこと、

なぜあの時夢にでてきたの!?とかの謎がとけるとほっとするのかな。。


でも 後ろの亡くなって想いが伝えられなくなった方も

ありがとう、とか うんうん とかいいながら泣いてたり にこにこ

してたり。。。



らんにこママは話を通訳的に聴くだけだからすべて 覚えてないけど、

長いときで1時間以上 いろいろと話します。



けど、、すこぶる疲れる。。。自分の後ろについてる人はわからないんだ。

でも亡くなったじいちゃんが基本的にいろいろ教えてくれる。





┐(  ̄ー ̄)┌ フッ  ど~~~~なってんだか、、たまらんなあ。。ガーン