ジャンクガレッジ @東大宮 | めんくい|ラーメン日記

ジャンクガレッジ @東大宮

ジャンクガレッジ、久々。

何気にかなりお気に入りのジャンクガレッジ


初回のジャンクガレッジ から、これでやっと3回目。

東大宮というちょっとマニアックな駅が最寄のため、何かのついでということが滅多にありません。

そのため、ジャンクガレッジに行くときは、ジャンクガレッジのためだけに外出しているわけで、それだけこちらも本気勝負です。

この日は、開店前に到着。

11:30開店のところ11:00につきましたがすでに9人待ちでした。

一人客しかもほぼ男性というのが多いのが一つジャンクガレッジの特徴でしょうか?

ボリューム、脂感ともになかなか女性には受け入れられにくいかもしれませんね。

とくにまぜそばは。


11:30ちょっとすぎに開店。

なんとか1回転目に着席できました。

ロットとしては2回転目かな?

周りは、半分以上がラーメンでした。

最近は、まぜそばの比率が減ってラーメンが増えているとは聞いていましたがこれほどとは。

個人的には二郎系も好きなのですが、ここのジャンクガレッジのほかでは食べられないジャンキーな味がとてもすきなので、相変わらずの特製まぜそばの大盛。

麺増し(大盛注文時にできる)にしようと思いましたが、さすがに断念。

トッピングは、全部に。

ここだけは化学調味料も許してしまいます。

ジャンクと自分で主張しているわけですし、自分としてはそこまでいって初めてジャンクガレッジのまぜそばが完成するかなーと思っています。


ということでその特製まぜそば。


めんくい~ラーメン日記~-ジャンクガレッジ

やってきました。ニンニクがっつり入って。

うまそうです。

これをまずは混ぜます。

このときジャンクガレッジの大盛は麺が重いのです。

指が疲れるくらいに。

そしてあとは一気に食べます。

もう理屈は入りません。

タレ、ニンニク、ベビースター、海老マヨネーズなどなど

とりあえず全部混ぜ込んで、ぐちゃぐちゃな美味さ。

やはり、これは病み付きです。

また行こう。ただ、ラーメンもあれだけ注文が多いと気になるなあ・・・・。


ジャンクガレッジ

埼玉県さいたま市見沼区東大宮4-47-4

火曜定休

11:30~15:00/18:00~24:00


ヤマダイ まぜそばスタミナ醤油タレ 89g【支払方法銀行振込・郵便振替限定商品です】
¥125
介護王

今話題のラーメン店オリオン食堂監修「オリきん・まぜそば」2人前
¥800
麺喰い市場

【送料無料】オタフク・特製粒々ガーリック・14g(ご家庭用)【メール便でお届け】
¥220
おこデパ