自作 とんこつトマトエビラーメン | ラーメン馬鹿の言いたい放題

ラーメン馬鹿の言いたい放題

北海道某市に住む元ラヲタのジジイが日常を語るブログです
10年続けたラーメン記事はあくまでも個人の戯言として、
こんな意見もあるんだなぁ という観点でご覧下さい







冷凍してある豚骨スープを使おうか迷ったのですが、

より簡単に作ってみようということで、豚骨スープのタレとカットトマトで作ってみました




エビはたまたまあったので、まー間違いない組み合わせだろうとぶち込みました

(海老頭でも出汁を出しています)

ちょっと辛味も欲しかったので、ホットチリソースも足しています



チャーシューもあったのですが、苦言を呈した手前 炙りベーコンという逃げ道w

ピザ用チーズはレンチンして入れました

自宅ですから、チーズなんか入れ放題ですよ(笑)


フレッシュバジルはありませんでしたが、乾燥ものがあったのでパラパラと



もう、 めちゃくちゃ簡単クッキング♪



麺は冷凍していた自家製麺を選択

粉はたしか「北みのり」、グルテンが添加されたものです

加水低めですが、そこはやはり道産小麦 モチモチ感が秀でてます(*^ー゚)b



まー豚骨ダレだとクリーム感はいまひとつで、ほとんどトマトスープって感じですが

海老を入れたのは反則的な効果で、 かなり美味しい♪


っつーか、トマトラーメンって実は何度も作っているので、もう想定内の美味しさなんですけどね



途中からブラックペッペー、粉チーズなんかも入れたりしてね


んまいねー(^^)



でもなんか、 思ったよりも、かなりラーメン寄りに感じるのはなぜだろう?


・・・やっぱり麺 だろね



最近、道産小麦の麺ばっか食べてるから、この弾力に慣れきってしまったようで

外麦のコシに違和感を感じるようになってるかもなぁ・・・ やばい傾向かもね(^^;