満月の日に起こる体の変化 | 有馬ヒロコのらくらく美人BLOG

満月の日に起こる体の変化

満月は陰陽五行の  「陰」の気が高まりますアップ

陰は広がり 拡散するエネルギーが強く
「緩める 」「ふくれる」「水分を蓄える」「冷やす 」と言う特徴があります。

頭上にある満月によって🌕
上の方に水が引き上げられるので  アップアップ人の体の水分が上半身に集まり  顔がむくみやすかったり   顔は火照るのに下半身は冷える冷えのぼせしやすくなるのが  陰の気の特徴でプンプン

顔はむくみ  喉がかわきやすく  水分をいつも以上に欲します
満月が過ぎると元にもどるので心配しないで大丈夫ですパー

そして

満月の日は吸収力が高まるので なるべく  体に良く軽い食事にした方が美容  健康効果が高まりますよ



それ以上に大切なのは

陰の気が高まるため満月は  人と人を結ぶエネルギーも強く  人とのコミュニケーションが深まり  生き物の産卵や精子と卵子が結合する日でもあるので   恋愛の縁が強まる日でもありますラブラブ


なので  満月の夜のディナーも  何を食べるか?以上に  誰と食べるかを重視し   好きな人と食事すると  運気も倍増するので  男女問わず  大切な人とのディナータイムを大切にして下さいねニコニコ





{3E022B11-C73A-4BED-9505-AC9EDC1C8B09}


楽天市場 エステ・ド・ヒロオンラインショップはこちらから 音譜
↓↓