文部科学省の研究グループが東京湾北部地震で予測される震度分布図を公表した。
すでに、報道されているデータを文科省サイトより(無断)転載。

この予想図によると
東京都湾岸部~川崎で震度7
都心を中心に震度6強
さいたま辺りまで震度6弱
神奈川中部、埼玉中部まで震度5強
わたしのところは震度4。
(しかし埼玉南部震源地震なら震度6は覚悟せねば。)

東京震度分布図
ということで、都心へ出掛けるのはもうやめにしたい。
居住している方々には避難のシミュレーションをして頂きたい。

さて、昨日は読者のumechizuさんからのご指摘もあったとおり、特異な雲が出現。
こちら方面では、昨日昼頃の空には異変を感じなかったものの、
昨夕終業時、南西方向低めに母船雲様の滞空する特異な雲が出現していた。
念のため地震雲サイトを覗くと、東北から関東、富士山周辺にかけて非常に特徴的な雲が報告されていた。
気象衛星画像では、山梨県辺りにまるで巨大な宇宙母船のような雲が明瞭に写っていて、必見である。

今のところ電波異常も磁場異常も報告されていないのだが、
太陽黒点の増強に伴って地震が誘発されるかもしれない。
従って4月も危険日が続く。

以上を総合して「ゲルな夢日記」が予想する4月の危険日は、

4月4日 (3日~6日)

4月11日 (11日~12日)

4月16日~21日

北朝鮮がミサイルを打ち上げたら、その後の2,3日間も要注意である。

ターゲット日となる彗星近日点通過日は「華の地震予想ブログ」さんを参照してほしい。



クリック頂き有り難う御座います。

fc2ランク
クリック頂き有り難う御座います。

精神世界ランク