自家製レーズン酵母のメープルちぎりパン&元気の出るはるひちゃん便 | チャーミーのスマイル生活

自家製レーズン酵母のメープルちぎりパン&元気の出るはるひちゃん便

今日もチャーミーのブログに来てくれてありがとラブラブ


夕べも歌番組で元気もらいました。
東北の方も聞いてたのかな?
聞けるのかな~~と思いながら。
負けないで
もうすこし 最後まで走りぬけて

どんなに離れてても
こころはそばにいるわ
追いかけてね はるかな夢よ


どんなに離れててもこころはそばにいるわ




今回は自家製レーズン酵母でちぎりパンです。

釣れたて採りたての食卓~~チャーミーの優食倶楽部~~


自家製酵母を作るようになって
幾つかパンを作ってきたのですが、やっとコツというか
生地の発酵状態の雰囲気とかがなんとなくつかめてきた感じ。
(ほんとになんとなくですよ)
今までずっとHBに頼っていた手ごねも
楽しくなってこね方のコツもちょっとわかってきたかな。


今回も佐原さんのレシピ本の
ハチミツちぎりパンを参考にハチミツの代わりに
メープルシロップを入れて作ってみました。

【送料無料】いちばんカンタンでおいしい!『自家製酵母』のもっちりパンとざっくりパン
アップ
70ページのレシピです。


釣れたて採りたての食卓~~チャーミーの優食倶楽部~~ 釣れたて採りたての食卓~~チャーミーの優食倶楽部~~
釣れたて採りたての食卓~~チャーミーの優食倶楽部~~ 釣れたて採りたての食卓~~チャーミーの優食倶楽部~~


スクエア型を使って焼き焼き。
二次発酵(左下)もうまくいきました。


発酵は今までオーブンでやったり
室温でやったりいろいろしたのですが
今回は電気代節約もかねて(関西が節電あまり意味無いけど)
発泡スチロールの箱に沸かしたお湯を
コップに入れてビニール袋の中で乾燥を防ぎ、発酵してみました。

釣れたて採りたての食卓~~チャーミーの優食倶楽部~~


中の温度は25℃前後でゆっくり発酵。



釣れたて採りたての食卓~~チャーミーの優食倶楽部~~
この日の晩ご飯は1人でワンプレート。
ちぎりパンにチーズとBBジャムを挟んで。
大根とシメジの塩昆布煮・白菜のコンソメスープ




この日はもう一つ嬉しいことが!!
友達のはるひちゃん から元気の出る便がきました。


はるひちゃんとこは我が家と違って計画停電とかあって
大変なのにリクエストに答えてカンパーニュを焼いてくれました。
リクエストしてから大変な時期なのに
無理なお願いしちゃったなと反省したんですが
届いたカンパを見てこっちが元気付けられました。



釣れたて採りたての食卓~~チャーミーの優食倶楽部~~


またいっぱいブレンドハーブも一緒に。



釣れたて採りたての食卓~~チャーミーの優食倶楽部~~  釣れたて採りたての食卓~~チャーミーの優食倶楽部~~


クープもしっかり開いてるこのパンを見本にカンパ作り頑張ります。


はるひちゃんありがと~~~ニコニコ
はるひちゃんのお料理で元気になれる人がいっぱい

釣れたて採りたての食卓~~チャーミーの優食倶楽部~~
バナークリックではるひの会へ






どちらもとっても作りやすいレシピばかり。
毎日の料理が楽しくなるよ(*^^)v

a-koさん・はるひちゃん・直子さんありがとうニコニコ




★チャーミーの採れたて野菜の近況はこちらをクリック
  ★チャーミーの毎日のランチのリアルタイム情報はこちらをクリック
★チャーミーの趣味のHP「からだと心と環境に優しいrakuen工房」はこちらをクリック

レシピブログのランキングに参加中♪


田舎暮らし・自給自足にランキング
にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ  にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ

応援ありがとうございます♪


★訪問・コメントしてくださった方へ★
コメントは承認制とさせていただいております。
お返事は、ブログをお持ちの方の場合は

お伺いさせていただいておりますので
出来ればURLをご記入下さい<(_ _)>