表参道のジュエリーショップ | ああいえBAR 旧館・支那竹銀座より

ああいえBAR 旧館・支那竹銀座より

「支那竹銀座」はラーメンズ小林賢太郎さんに名付けてもらいました。
負け犬というよりバカ犬。飼い主には従順素直。
悪そうなヤツや知らない人には、吠えたり噛み付いたり。
エサくれたら恩は忘れません。面白いエンタメを求めて日々彷徨っています。

子供の頃は

「健康であること」が唯一の取柄でした。

 

思春期に入ると、

指がキレイなことと

習字のおかげで字がキレイなことを

よく褒めていただきました。

 

…それから十数年…。

30代で体を壊し、

関節が腫れて指はパンパン、

いまでは、字もろくにかけず←スマホボケ

もはや取柄のない私。

 

それでも生きている、この私。

みなさん、大丈夫ですよ(笑)。

 

かれこれ…何年前のことでしょうか。

これだこれ。2015年9月ですね。

母の形見としてつけていた指輪が

もう指に食い込み過ぎて、肉体的にも

当時は精神的にもしんどくなってしまって

消防署で切ってもらったんですね。

 

それで、そのまま位牌とともに置きっぱなしで

過ごすこと…4年とちょい。

 

今も指輪もなにもジュエリーはつけていません。

私の左手薬指にリングをつけてくれる男性は

いまだ行方不明のまま…

手指はすっかり、おばちゃんのそれになり、

長年患ってきたリウマチさんももはや体の一部…

毎回、定期検診のたびに、痛みはないという私に

お医者さんが言うんです。

「腫れてるんだけどなぁ…。おかしいなぁ…痛みないの?」

 

…こんな私でも生きています!!

みなさん、大丈夫!!

 

こんな私ですが、大台を前にして

前々から欲しかったネックレスを購入しました。

年齢的には安すぎる、けど、意味があるから

これじゃなきゃダメ、というモノです。

 

購入して気づいた、というか、

購入する前からレビューで知っていたんですが

やはり、若い子がする向けの商品だからなのでしょうか、

長さが足りない…

そもそも、アクセサリー類をつけないタイプの人間ですから

肌に密着するより、余裕でブラブラさせていたい派なんです。

指輪もくるくる余裕で回っちゃうほうが好きです。

 

ということで!!

知人の紹介でおすすめされた表参道のジュエリーショップに

修理というか、加工をお願いすることにしました。

もう、立地が立地ですし、もともとは結婚指輪とかを売る

お店さんのようで、高級感が漂い……

仕事の途中で抜け出た私の服装のTPOのわきまえ無さったら…

 

この時にね、ついでに例の指輪ももっていったんです。

ティファニーであることには、すでにこだわりはなく、

母の形見として、適当に加工して、うまいこと行かへんかな、と。

 

(若い女性スタッフさんだったんですがティファニーの

あの有名なゆがんだハートみたいな形の元のデザインに

「とても素敵なデザインですね目」と

初見の驚きのような誉め言葉を言っていて……

知らぬのか…このデザイン……)

 

まぁ、丁寧なご対応で、お菓子とお茶まで出てきて、

恐縮です…

 

指輪もね、リサイズっていうんでしょうか、

ぶった切った部分をうまく加工してくださるということでした。

そこで、改めて指輪のサイズを測ったんですよ!!

もう!!

体重以外に聞かれたくない数値ができましたよ!!

 

目的の指のサイズ公表は避けますが、

ついでに…といって、右手親指のサイズだけ

測ってもらいました。

 

 

それが…27……びっくりデカッえーん

 

ごっつい太めのリング指輪

くるくると回る余裕を持たしてのサイズなんで、

細いのだとまた変わってくるかと思いますが…

 

足のサイズかよぉ~ガーン

 

こんな私でも生きています……