突発的仙台旅行 | ああいえBAR 旧館・支那竹銀座より

ああいえBAR 旧館・支那竹銀座より

「支那竹銀座」はラーメンズ小林賢太郎さんに名付けてもらいました。
負け犬というよりバカ犬。飼い主には従順素直。
悪そうなヤツや知らない人には、吠えたり噛み付いたり。
エサくれたら恩は忘れません。面白いエンタメを求めて日々彷徨っています。

サンタさんが、

仙台旅行をプレゼントしてくれた。

 

前日に行くと決めた強行旅行だったけど(笑)。

 

何年ぶりだろう…

仙台に帰ったのは、2011年の暮れ以来。

ゆったりと観光や墓参り…となると

いつぶりかしら。

 

ホームにて

 

緊張感が隠し切れず、

旅行らしい写真は一切ないままの朝。

 

なんとか電光掲示板だけを撮る。

 

私が仙台に足繁く帰らなくなってから

新幹線はさらに早まったようで

「大宮の次が仙台」という事実に

いささか戸惑いを感じる。

 

仙台駅について、早々に仏花を買う。

花屋の店員さんが

素朴な東北弁を匂わしていて可愛い。

 

以前も、店員さんに止められたが

故人が好きだったものなので、と

バラの花を一本だけ混ぜ込んだ。

本当はいけないらしいけど…。

 

友人が優しいことに

レンタカーまで借りてくれたおかげで

なんなく、墓場まで着。

 

前日にいい線香を買いに出かけたり

親戚に墓の場所を確認したりしたかいあって

迷うことなく(少し迷った)墓に到達した。

 

あれ?こんなに新品だったっけ?というような

綺麗なお墓。

私もいつかは、こちらに入れてもらえるのだろうか。

(ダメって説があるんだけど、大丈夫よね?)

 

風が強い。線香に火がつかない!!

そして、激寒い。

 

案の定で、水が止められていて

東京からこんな時のために用意していた

ペットボトルの水でなんとか済ます。

 

私にしては、なかなか優秀な滑り出し。

墓参りに優秀もなにもないけど(笑)。

 

とにかく墓場には一人で入ったので

いくら天気がいいとはいえ

ちょっぴり怖い…

 

ずーっと独り言を大きめの声で話してた(笑)。

 

で。無事、数年ぶりの墓参りは完了。

ご心配をかけた叔母さま、すいませんでした。

 

その後、青葉城址に立ち寄る。

雲はあるものの、いい天気。

寒さが気持ちいい。

 

私の暑がりは、やはり

東北生まれの気質がしみ込んだゆえだったのか。

もちろん寒いんだけど、この気温が心地よい。

 

仙台市

 

 

伊達正宗

 

 

子供のころ、夕飯を終えたあと

祖母と母と私で、よく散歩に来ていた。

 

↓これ見て思い出したけど

 

怖い鳥

この鳥の形をした像が昔から怖かったなぁ(笑)。

その頃から、鳥が苦手だったんだと思う。

 

城址でおみくじ?とも思ったが

一応、おみくじを引いたら中吉とか

微妙なのが出たので(笑)

結び付けに行くと…

 

おみくじ

 

干支ごとに結ぶようになっていた。

犬が可愛い。そーきゅーと。

 

ちょっと間違ってたら

酉年だったことを考えると……

よかったよぉ、犬で。

 

珍しく、仙台+レンタカーで自由…

という気分も相まって、あんまり考えもせず

松島行きを企てた結果。

滞在時間があまりなくなってしまった。

 

松島

松島~。

 

五大堂にわたる。

 

松島2

手前の透かし橋(足元から海が覗ける。犬なら落ちる)が

結構怖くて、一人できゃーきゃー騒いでいた。

 

連れの友人は「落ちても、死なない(高さ)じゃん」と

スッスッ…と行くし……

 

この橋のインパクトがすごくて、ちゃんとお参りしなかったが

今調べてみると、縁結びの橋だったとか。

あー、やっちまったぁぁぁ……

 

この後、私の中学高校時代の友人の酒店に立ち寄り

20年以上ぶりに再会を果たした。

 

これ、墓参りの次に

デカい課題だったのですよ。

 

母が亡くなった時、

友人だけでなくご家族にも

とてもお世話になったので

ちゃんと挨拶しなきゃなぁ……と思ってて。

 

行くまでの決心。緊張。…いろいろ…。

 

行って良かった。

 

私が下の名前で生きてなかった頃の話。

ネットを始めてから、下の名前を使うようになったけど

当時の友達は下の名前をあまり知らない(笑)。

 

息子さんが大学4年生ですって。

ひゃー。

 

定禅寺2

 

 

定禅寺

 

最後には、光のページェントを鑑賞。

 

久々に見ておいてなんだけど

これ、昔のように駅前からやったほうがいいよね。

募金によって成り立っているようだけど…

観光客を呼ぶに……あ、うるさい?(笑)

 

地下鉄の工事によるけやき伐採も関係あるんだとか。

ぜひ、また青葉通りにも「ヒカペ」をともしてほしい。

 

仙台しぼり

 

帰りの新幹線の一枚。

キリンのづくりシリーズは

こういうお土産感覚で飲めるから楽しいね。

味の違いはわかんないけど(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

…とにかく、緊張してた。

墓参りが終わった時点で

憑き物が落ちたようにフワッってなってた。

 

こんなに重かったの?って感じ。

 

そんな年の瀬の一日でした。