金木犀が花開き
秋が秋と誰もが認め始める10月
後半になれば、皆思う
「そうだ、京都に行こう!」

って訳で、今年もミャウゼ!
毎年、ランチからミャウゼ参加まで
考えて案内してくださる
素敵なツアーコンダクターの後をついて行くだけなのですが
今年は、みきたろうツアコンの企画です

待ち合わせは、京都の右の北(?)
かつて私の縄張りであった、下鴨神社の川の向こう
京阪電車出町柳駅から少し北に上がった所の
イスラエル料理のお店
「ファラフェル」
これ、もしかして「ハラヘル」??いやイスラエル語なのでしょう

私にしては早く現地に到着したので
お店の場所を確認して
待ち合わせ時間まで鴨川  正確には高野川でひなたぼっこしようっと

と思いつつ
意外に早く「ファラフェル」発見!
所で私より数歩先を歩く
3人は・・・・?

なんとみきたろうさん、ゆきこさんと
ご主人の監督!

予約の時間まで、お店の外で立って待つ
ついでに撮影!
すると隣のお宅のおばあちゃんが話しかけてくる
「ここの料理おいしいおすか??」

おばあちゃんのお宅の屋上からは
五山の送り火がほとんど見えるとの事
「来年、見に来はったら」
と言われて、かなり本気になる私
やはり名刺を渡しておくべきか?いや今日は名刺持ってない・・



そうこうするうち、お店に入り
異国の料理に出会う瞬間がやってきました
これは、猫パパ=監督さんのDランチ
発音は正確に「デーランチ」です



これは「クスクス」
名前は聞いたことがあるのですが
見たのは初めて!
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%B9
中近東からアフリカへと
かなり広い地域で食べられている
らしい!

先日、演奏でご一緒させていただいた
笙の奏者、通称「笙の少将」のご家族がアフリカ北部に一時的にお住まいらしく
クスクスの話をしたら、「少将」のバッグからクスクス料理の本が出てきて
クスクスについて熱く語られました


これは私が頼んだピタサンド
中身は、ひよこ豆をメインとしたファラフェルと、アボカドの2種類
かなりのボリュームで
運ばれてきた瞬間
「無理!食べられない」
と思ったけれど、しっかり完食しました


そして、ギャラリー花いろ
で、様々な展示を見に行く



リニューアルされた花いろ
入り口に、こんなガラスの龍が待っておりました





最後は、安楽寺さんで
おなじみのミャウゼ!
ウィーンのお話やおいしい珈琲
そして、おいしいお菓子、素敵なお話

今年は、自分たちでもウィーン風の珈琲を入れさせていただく事になり、入れてみました!
味は、、、??
なんと言ってもお菓子がおいしい!し
文句なし!



おなじみのおまけ猫
ヒモに執心中


洗濯籠に籠もる


そのままついうとうとしてしまう猫


そんな平和な猫と共に
秋の一日が今日も終わるのでした
にほんブログ村 猫ブログ ラグドールへ にほんブログ村 音楽ブログ お琴(お箏)へ