鶏むね肉の唐揚げレンコンあんかけの巻 | 快傑!おうちご飯隊

鶏むね肉の唐揚げレンコンあんかけの巻

モノが増えすぎてスキー大回転みたいに部屋の中を歩いています。
旅行カバンを買い換えて古い物が部屋の隅に置きっぱなしになっているのです。

粗大ごみとして捨てるか、、まだ使えるのに勿体無いな。
オークションに出品して欲しい方に引きとってもらうか。
ただこの旅行バッグ、モノは良いけれど欠点があるんですよね。
コロコロのタイヤの転がる音が半端無くでかい!

こんな暴走コロコロの旅行バッグ、オークションで誰か貰ってくれるかしら。

さて今日は鶏の唐揚げにレンコンのあんかけです。

お肉は胸肉使いました。牛乳に漬けておくとジューシーになると聞きました。
そしてレンコンのあんかけ、煮こむだけで自然にトロミもついていい感じ。

そんでは今日も行ってみよ~~~~~

おにぎり用意するもの
2人分

鶏むね肉・・・・・・・・・2枚(200g×2)
レンコン・・・・・・・・・100g(直径8センチ長さ6センチ)
人参・・・・・・・・・・・2センチ(千切り)
シメジ・・・・・・・・・・12本
小ネギ・・・・・・・・・・適量
小麦粉と片栗粉・・・・・・大さじ2づつ

鶏むね肉の下味
牛乳・・・・・・・・・・・大さじ2
ショウガ・・・・・・・・・すりおろし小さじ1
塩・・・・・・・・・・・・ひとつまみ

調味料
水・・・・・・・・・・・・80cc
鶏がらスープの素・・・・・小さじ1
日本酒・・・・・・・・・・大さじ1/2
みりん・・・・・・・・・・大さじ1
しょう油・・・・・・・・・小さじ2
砂糖・・・・・・・・・・・小さじ1
塩・・・・・・・・・・・・少々

1 鶏むね肉の皮をむいて一口大に切ります。ビニール袋に入れて下味を全部入れます。

2 レンコンのあん作ります。レンコンはすりおろします。

3 小鍋にお酒とみりんを煮立ててアルコールを飛ばします。2のレンコンを汁ごと入れます。

4 水と残りの調味料を全部入れましょう。人参とシメジも入れて弱火で煮込みます。

5 鶏むね肉に片栗粉と小麦粉をまぶします。

6 鶏むね肉をカラッと揚げます。

7 レンコンのあんを味調整して鶏むね肉にかけます。小ネギを飾って出来上がりです。


快傑!おうちご飯隊-鶏レンコンあん

出来たー。レンコンのあん美味いです。むね肉も柔らかくて今夜も大成功なのです。