意外と簡単!もったいないスペースに棚を増やす方法 | 時間管理で自分時間を生み出そう!自分時間を生み出すクリエイター井上ちえこ│一般社団法人片付けのプロ育成協会

時間管理で自分時間を生み出そう!自分時間を生み出すクリエイター井上ちえこ│一般社団法人片付けのプロ育成協会

時間に追われず自分時間をしっかり確保したい方へ。時間を上手に使って満足できる自分時間を確保するために後悔しないような時間の使い方をする方法を書いています。

ご訪問くださりありがとうございます☆
ズボラでも3人育児中でも
日々の暮らしをラクに楽しく!
大阪の整理収納アドバイザー井上知恵子です
ニコニコ


カラーボックスにカラーボックス用の深いタイプの引出しを入れて
そこに赤ちゃんの服を収納しているのですが、
深すぎて中でグチャグチャになってしまいます。
どうすればいいですか?


という質問を
先日の講座で受けました。

カラーボックス用の引出しは深さがあるので
実は使いにくい事が多いんですよね…
細かいモノを入れるには不向きです。

引出しは、ひとつ間違えると
逆に使いにくくなってしまうモノなので要注意です。


【解決案】

1.引出しを取り払って浅いカゴを使う

上の空間はもったいなく感じるかもしれないけど、
引出さなくても使えるし、浅ければ底に服が溜まってしまう事もありません。
これが一番簡単な解決法。

2.棚を増やす
赤ちゃんの服やオムツ程度の軽さなら
突っ張り棒を2本渡して上にピッタリサイズのカゴを乗せて
上下に空間を分けるだけでもOK。
ただし、カラーボックスの内側だと突っ張り力が半減するので安定感がちょっと不安。


確実なのはコの字型の棚を設置する事。
メーカーによっては棚を増やせるパーツがあるカラーボックスもあります。

両サイドに浅い引出しの高さに合わせた木片や薄い板で
脚の部分を両面テープでペタリ。
板を乗せる溝が出来るので、乗せるだけで完成しますニコニコ


実はちょうど年末に我が家の見直しで棚板を増やしたので
コの字型の棚設置の方法を写真付きで分かりやすく説明

1.棚板を増やしたい箇所の両端に設定した高さの板をペタリ。
貼って剥がせる程度の弱い粘着タイプで充分です。
ホームセンターでカットしてもらいました。
(1カット20円ぐらいでカットしてもらえますよ)



2.奥行きと幅をピッタリ計ってカットした板を乗せて完成。

板の厚みは1センチ以上の厚みがベスト。薄過ぎるとたわみます。


これで空間が有効利用出来るようになりますよチョキ

下の段は横の板だけ付けて、元々の棚を乗せてるだけです。
棚が余っている場合は脚の部分だけ付ければいいので簡単ですニコニコ

ぜひやってみて下さいね。


▼ポチ!っと両方押して頂けると更新の励みになります。▼
ブログ村とは別でランキングブログにも入ってみました(^^)よろしくお願いします!
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
人気ブログランキングへ

ご要望を叶える為にとことん、ご相談に乗ります!
安心してご依頼ください(^^)
お片づけサポートの詳細はこちら
リンク→pk一緒に片付けて欲しい方向け「お片づけサポート」
リンク→pk自分でお片づけを進めたい方向け「個人相談」
リンク→pkお片づけを楽しく学べる収納見学付き講座「暮らし塾」

大阪/京阪神 お片づけサポート&アドバイス
RAKURASHI(ラクラシ)
代表:井上知恵子
気軽にお問い合わせくださいニコニコ
リンク→pkお問い合わせはこちら
リンク→pkスマホでのお問い合わせはこちら