2021 11月21日は バイク屋してました | バイク屋のブログ

バイク屋のブログ

ブログの説明を入力します。



本日も大阪は晴れです
バイク屋は いつものように
のんびりオープンしました



夕方から雨かなぁ?


朝 のんびりお花に水をあげてるときって
なんか幸せな気持ちになりますね




PDさんは本日退院です



朝イチで引き取りに来られました

コーヒー飲んで少し雑談してお帰りです



ではまた来てくださいね〜〜


では作業開始しますよ
今日は80GSさんからです



まずは邪魔な物を
外して作業を
進めます

  

エキパイフランジも
問題なく外れました



エキパイ外れました
過去に外した形跡がありましたよ


作業は良い感じで進んでます



ヘッドを外しましたが
ヘッドが全て緩んでました



ピストンは傷なく
綺麗ですね



バルブを抜き取りました
一度 どこかでエンジン開けてると思います

シリンダーの
Oリングが純正ではないし
ロッドチュープのスリーブの
劣化具合も40年近く前の物ではないですね



それなりにカーボンで
コテコテですね



リフターは全て問題ありません
 


ちょっと 持ち主さんの連絡待ち〜〜



では作業再開!
それなりに汚れてるので
サンドブラスト当てておきます

全ての穴に
詰め物をします




ガムテープでふさいで
明日 サンドブラスト当てます




本日の80GSさんの
作業終了〜


本日 65さんも退院なされました




気を付けて帰ってくださいね〜



ではRSさんの作業と
作業箇所の確認です



持ち主さんが
スペアで持っていた
キャリバーを分解します

ボルトが固着してるので
ボール盤で
テンション抜いてから
ボルトを抜きます



結局全てのボルドが
固着してました

分解するのに2時間ほど掛かりましたよ



こんな感じで ボール盤使ってボルトのテンション抜くのです



では 本日も定時に閉店です


バイク屋は明日もバイク屋してます