2020 6月18日は雨なので真面目に | バイク屋のブログ

バイク屋のブログ

ブログの説明を入力します。



本日の大阪は梅雨です
バイク屋今朝も9時オープンです

なんか少し寒いです


あ〜 なんか肌寒い




では作業始めますか!
今日は65さんの作業を進めます


 シートは普通に使える様になったので 開閉時に気を使わなく使えます
以前はヒンジが一つだけだったので開閉時に引っかかって開かなくなったりして困っでました



新品バッテリーを
取り付けます
このバッテリーはBMW専用の
メンテナンスフリーです

僕のGSも同じ物が付いています 

バッテリーを付けて
洗車をします

少し溶剤を掛けて放置しておきます



その間にチェンマイ号の戦車です
昨日林道で遊んだので
下回りが泥だらけです



洗車が済んでオイル交換です
ついでに ライト周りの抜け落ちたボルトを付けてます

使ってると振動で落ちて無くなるんです


最後にワックス掛けておきました
現在28000キロ、、
100000キロは使いたいなぁ



次はブルーSEROWの
整備です

オイル交換して点検して
洗車します
現在62000キロですが
まだまだ元気に走りますよ

まぁバイクはメンテナンスして
ちゃんと動かしておけば
そんなに壊れる物ではありません


軽く洗車終了〜
エンジン周りが綺麗になりました



65さんの戦車が済んで
ライトを外して分解して磨きます 
かなり曇って暗いのです


磨いて綺麗になりましたこれで少しは明るくなったと思います


ライトを付けてキャブレターの調整をします


キャブレターはリペアしたので
軽い調整でなんとかなりそうです


まぁまぁアイドリングも
保ってるので問題ないかなぁ?



明日
冷感時にもう一度調整します

ただエンジンノイズが大きいのが凄く気になります

やっぱりエンジン分解しないと駄目かなぁ?

修理予算が決まってるので
その範囲で収まるなら良いのだけど、、



今日は雨だったので真面目に
バイク屋してました

明日も雨なので真面目にバイク屋してます

たぶん、、