2019 ユーラシア大陸横断 No 23モンゴルで困ればゲルを探して、! | バイク屋のブログ

バイク屋のブログ

ブログの説明を入力します。



早朝 四時に起きて出発準備です
風が結構吹いてます




今日で このゲルとは
お別れです

凄く居心地が良かった、、



なんか
ここから出ていくの寂しいなぁ

でも行かないと、、、


早朝だったので
ウランバートル市内は
渋滞もなく100キロほど走り
給油です



スタンドの中にある
スーパーで
これで朝ごはんです




味が濃い、。
不味くはないが
とにかく 味が濃い、、!



ずっとこんな景色の中を
走ってます
標高が1000mくらいのとこを上下しながら走るので
気温が上がったり下がったりします

風が吹くと寒く お日様が見えると暑い、、、



二回目の休憩してると
わんちゃんが来ました

モンゴルのわんちゃんは
人懐こく可愛いです



また料金所です
モンゴルは道路が荒れてる
割には料金を取られます




400キロほど走り
エルデネトと言う街に着きました

あちらこちらでホテルを
まわりましたが
Wi-Fiが使えるのは
ここだけでした




豪華な綺麗な部屋ですが
日本円に換算したら
2800円くらいです

モンゴルは物価低いので
安く贅沢出来ます



ホテル前で
GS の整備をします

なぜバイクカバーをめくった状態て
作業してるかと言うと

めずらしがって人が
寄って来て
バイクを勝手に触るので、、

しかも つばを吐きまくるのです

だから 出来るだけ見えなくしてるのです



リアステップが外れて
無くなってキャリアがぐらついでる

確認したら
後ろのボルトも無くなってる



持って来た
スペアのボルトで修理します

なんせ道路が悪いので衝撃で
あちこち緩んでます



一時間くらいで作業終了~
暑いしお腹すいたし
ふらふらです




スーパー行くのも面倒だし
レストラン言っても言葉分からないし

部屋の冷蔵庫にあった
ラーメン食べます



洗濯したんだけど
ハンガーが無いので
椅子を横にして乾かしてます
言葉が分からないので
説明するの面倒だし!、





今日は朝早く出発したので
余裕を持って走れましたが

ベッドに横になってシャンデリア
眺めてると
窓から気持ち良い風が入ってきて

ふぁ~  なんか眠い、、



そう言えば ウランバートルの宿のおねーさんが旅の途中で困ったら
私に電話してねって番号教えてくれたときに どうしても困ったら 近くのゲルを探して
シェパードに頼れば必ず助けてくれるって言ってた
シェパードって羊飼いなんだって、、

モンゴルで困れば羊飼い
ロシアで困ればトラックドライバー


なんかお国柄が出てておもしろいなぁ、、

あ~ 眠い、、、



今日はここに居ます

Gold hotelТюряковын гудамж, Erdenet, モンゴル+976 9905 0481https://maps.app.goo.gl/KVpQnhcZnZug93Xd9