あなたはのみこみが早いです!!! | ダイナマイト関東

ダイナマイト関東

気軽に読者申請してくださいね♬
Twitterもしてます。

一世紀ほど前、ある男性は


海のそばに住居を

構えていました。

その男性は

話します。

「自分は海のそばに

住んでいて

海の事は全て知っている。」

その男性は

自分が見た海が

全てだと

思い込んでいました。

しかし、実際はどうでしょうか?

海岸線の

向こうには

海が続きますし、

海の中には

多くの生き物が住んでいます。
この様に、

一人の人間が

知れることはちっぽけなものです。

知らない事の方が多いと

自覚している人は、

情報に対する

吸収率が高く、

様々な事に

興味を持つので、

結果的に、

呑み込みの早い人に

なる事が出来ます。

知らない事の方が

多い、

それを体感する

実験があります。

部屋の中で、
目をつぶって

「赤を探してみて」と


問いかけてみましょう。

そうすると、

今まで気がつかなかった

赤色に気づくことが出来ます。

私が

今探してみたと所、

DVDの一部の色が

赤色でした。

今脳の中で

何が起きたかと言うと

脳にある

RAS(脳幹網様体賦活系
 のうかんもうようたいふかっけい)

という機能が

「赤色を探せ!」と

命令して、

今まで気づかなかった

赤色に気づきました。
この赤色に気づいた事が、

心理的盲点いわゆる

スコトーマに気づいたということです。





ビジネスで結果を

出している人々は、

自分が知らない事の

方が多いという事を

自覚している場合が多いですね。


〇不動産の仕事をしています。
賃貸、売買などお気軽に
ご相談ください!
 

森原 亮 メディア
 
Facebook
http://on.fb.me/1GtE3ij
Twitter
http://bit.ly/1NPDqCh
アメブロ
http://bit.ly/1auQaQJ
You tube
http://bit.ly/19Z1aF0
instagram
http://bit.ly/1IyeNq9href=