サマースクールまとめ☆ | NEW子育てを楽しもう!!

NEW子育てを楽しもう!!

2002年生まれの女の子R1と2005年生まれの男の子R2の育児日記です☆R1.2015年中学受験終了。
2015.4月から中高一貫共学校へ通うことになりました。
R2.2015年より、水泳協会に登録し、スイミングをがんばる予定。R3.が2015年4月11日に誕生しました女子です。(*^^*)

サマースクールの内容をまとめてみました。

使っていた、ワークは、Oxford Junior Workbook 1でした。


内容的には、R1にとって難しくはないのです。

内容的にも難しくないから先生の言葉を一生懸命理解することに専念できたようです。


1週目 Me,myself&I


1日目は、自己紹介とマップつくりをしたようです。


2日目は、形容詞をしっかりと学び、インプット→アウトプットの繰り返しで、スピークアップの練習をした。午後は、日本のおとぎばなし、リサイクルの風鈴作りがありました。






3日目は、家族について学んだ。家族、自分について、いろんなことを英語で覚えた。家族の説明を一人ひとりした。

・Your best friend’s name. 

には、英語教室のお友達の名前が書いてありました。

・Your favorite book character. 

には、sheimi(シェイミ)と書かれてました。

・Your favorite vacation place.

には、Pool(プール)と書いてありました。

冷蔵庫を使わないで氷の実験をしました。


4日目、浴衣デイ☆家族についてのプレゼンテーションが行われました。家族のことをカードでゲームをしました。





5日目は、日本文化まつり、子供同士で魚釣りのゲームをした。説明、応援なども全部英語で子供たちもやったようです。


2週目The Animal Kingdom


6日目、午前中は、公園へ行って自然採取、植物や昆虫などを観察した。絵本なども昆虫、水の中の生き物だとを勉強

この日はグリーデイということでミドリのものを身につけていく日でした。R1は、ミドリのリボンをつけていきました。


7日目、水の中にどんな動物がいる?これはどんな動物?など絵を見せないで英語でクイズをしながら、生徒に憶測させるレッスンなどを多く取り入れた。サイエンス的な要素あり。

採取した植物の押し花クラフトを作った。




8日目、植物ってどうなってるの?水はどこからくるの?などを学ぶ。フラワーポットを作る。





紙の鉢なので水をやるとぶよぶよになるため、このまま違うものへ植え替えました☆さて花は咲くのだろうか??


9日目、この日は、水族館へ行く前日のため、お勉強中心の1日。しっかりと水族館へ行く前の事前学習をしたようです。

この日は、色えんぴつに、絵具や、もともとあった魚ピースを使ってアクアリウムを作りました。



10日目、R1最終日、水族館へ行く。みんな赤い御揃いのTシャツを着て、バスをチャーターして行きました。

水族館では、R1を入れて、6人の生徒のグループで、それにネイティブ先生とお世話をしてくれる方がついてくれてました。



とレッスンの内容もいろいろあり、楽しく、英語を勉強できたようです。他にもフォニックスのレッスンあり、会話のお勉強ありでした。


今回のサマースクールで一番の成果は、英語を自分から使っていこうという意志が生まれたことだと思います。


そして、自分で英語を話したい、でもこれなんていうのかわからない、そこで、今までならきっとそのままだったことも多いと思うけど、今は、わからないことも全部聞いてくるようになりました。


初めての場所でもしっかりと自分を持ち、みんなに接したり、2週目から入ってきたお友達に積極的に話しかけ優しくしてあげたりできたようで、ママはそういこともすごく嬉しかったです音譜


残り2週間あるものの、保育園へも行きたいので、保育園に行きつつ、お家にいる時間はサマースクールお家版をしようと思います。


残り少なくなった夏、いろんな体験を通して楽しい夏の思い出をいっぱい作ろうと思います☆