(9883) 富士エレクトロニクス
こん○○わです。今回は富士エレクトロニクス
です。
<銘柄>
9883 富士エレクトロニクス 4/14 2,100(前日比 +75)
<ひと言>
今はやりの半導体銘柄。チャート続伸、最近は一目均衡表の雲突破、一日の出来高が急騰した日がある。前期決算は不振だが、今期予想に割安感が出て買われているようだ。
チャートは東エレとの連動性高い? 有利子負債比率1%未満で財務健全、金利上昇にも強そうです。最近ではデジタルカメラ、PDPテレビ等のデジタル民生機器向けが増加しており、Wカップ・オリンピック
関連としても注目されているのか
(某北海道特派員
談)
単位100株 単価(4/14終) 210,000
<四季報抜粋>
【特色】独立系半導体商社。米国製アナログ回路主体でADI製品扱いでは最大。00年DRAM再参入
【連結事業】個別半導体4、集積回路90、機器機構品4、システム製品2、他1
【回 復】07年2月期は前期落ち込んだ家電、事務機向けが回復。特に米マイクロンのメモリ、CMOSセンサが好調。サイペックス、スタージェンなど新規取り扱い品も加わり増収。人員増こなし営業増益。
【アジア】シンガポール、香港子会社の販売体制強化。日系の取り込みを積極化。新規仕入れ先の開拓を引き続き重視。年商1000億円への飛躍にらみM&Aも検討。
<クォンツリサーチ社分析>
74
|
↑ 04/14
|
|
<QUICK>
今期は2期ぶり増収増益の見通し
・ユーザーの不振が響き06年2月期は減収減益
・足元の受注回復を映し、07年2月期は増収増益の見通し
・高水準の利益率を維持
・成長に向けた施策を着々と実施
・リスクファクター ~小口分散スタイルからの脱却
株価格付情報・・・+2 (1社) 1社なので微妙・・・
<オール株価チャンス 06 春季号>
調整完了し、新上昇波動に
業績◎ 材料◎ 人気○
今回も最後まで読んでくれてありがとうクマ
気に入ったら1日1回クリックしてランキングUPに協力オネガイクマ
↓ Click Me!! ↓