今年は、5年振りのエルニーニョ現象が起こるのでは、

といわれております。

それにより冷夏・暖冬になるかと思われます。

そこで、夏前の梅雨時は例年以上に、

じめっとするのでは、ないかと思います。

普段から湿気をお部屋にためないようにいたしましょう。

たとえば、


1・晴れた日には、家の中を空気が巡るように窓、ドア、収納の扉、

下駄箱の扉を開けて、こもった湿気をだしてしまいしょう。

2・お部屋や水回りの収納の中には、湿気取りや炭を置いて普段から、

湿気がこもらないようにしましょう。

3・定期的にお布団やクッション、布製品を日光にあてて、

湿気を蒸発させてしまいましょう。

4・浴室使用後は、必ず換気をして、できれば、

 水気が一切ないように、拭きあげてください。

5・エアコンや除湿機、扇風機なども利用して、

 湿気をお部屋の外に出してしまうこともおすすめです。

効果的にお部屋から湿気を出して、

快適にお過ごしくださいませ。