昨日の昼にバスに乗りました。


普段バスに乗らないので久々に乗ると楽しいですね。


スタート地点からバスに乗りましたので、出発まで時間がありました。


一番初めに乗ったのでゆっくり読書でもしようと本を読んでいると、


乗ってくる人はご年配の方が多いです。


「○○まで行く?」


と運転手さんに確認する人が結構多いです。


運転手さんは慣れている様で、


「○○ですとどこどこで降りてください」


と的確に回答しております。


「二子玉川まで行く?」


運転手さん 「二子玉川ですか?うーんそれではどこどこで降りるのが一番早いかと・・・」


少々自信がなさげです。


このご年配の方は後ろの座席に座り、小窓を開けたり、うろうろしたり、


じっとしておりません。


色々した結果、一番前に座りました。


運転手さんが後ろの座席に来て、別のご年配の方に


「二子玉川に行かれますよね?」と確認です。


(あれ?違う人では???)と思っていたのですが、


「あー行くよ」と回答、


(あー、この人も行くのか・・・・)


運転手さんはどこで降りて、どのバスに乗り換えると一番近いと説明しております。


「今日は行かないよ、たまに行くよ」 


え・・・・・・・・ そういうことですか・・・・・(=◇=;)


運転手さん困ってしまいました。


「一番前に座っている方ですよ」


ふー、よかった、よかった