こんばんは♪


ママンです。



本日のお弁当はパパ弁です。


サバとしし唐のスパイシーソテーに、夏野菜をたっぷりと詰め込みました。


常備菜の五目煮豆はお弁当にお勧めの一品♪


作り方もアップしますね。




毎日がお弁当日和♪



Today’s Menu


・サバとしし唐のスパイシーソテー

・五目煮豆

・塩茹でとうもろこし

・ウインナー、枝豆、プチトマト

・白ご飯(雑魚、山椒佃煮)
















「サバとしし唐のスパイシーソテー」


毎日がお弁当日和♪

材料(4人分)


・サバ切り身(1尾分)

・しし唐(10本)

★クレイジーソルト(少々)

★粗挽きブラックペッパー(少々)

◎小麦粉+カレー粉(大さじ2+小さじ1)

・オリーブオイル(適量)


作り方


①サバは半身にして骨を取り除き、食べ易い大きさにカットして★で下味を付ける。


②ポリ袋に◎を加えて振り、①を加えてポンポン叩き満遍なく粉をまぶす。


③フライパンにオリーブオイルを熱し、②を皮目から焼く。両面香ばしくソテーし

しし唐を加えて炒め合わせ、器に盛りカレー粉(分量外少々)を振る。



夏にお勧めの食欲増進メニューです♪


骨を取り除いた魚は身崩れしやすいので、焼き色が付くまではなるべく触らず

焼き固めるぐらいの気持ちで火を通しましょう。








「常備菜★五目煮豆」


毎日がお弁当日和♪


材料(たっぷり4人分)


・水煮大豆(150g)

・鶏肉(1/4枚)

・にんじん(1/4本)

・板こんにゃく(50g)

・牛蒡(1/4本)

・昆布(3g)

・だし汁(1と1/2カップ)

★酒(大さじ2)

★みりん(大さじ3)

★醤油(大さじ1)

★砂糖(小さじ1強)

・インゲン(5~6本)


作り方


①大豆は水洗いして水気を切る。にんじん、こんにゃく、牛蒡は大豆サイズにカットして

熱湯で1~2分茹でて水気を切る。


②鍋にだし汁と①、カットした昆布を加えて煮立て灰汁を取る。


③★を加えて弱~中火で加熱し、時々かき混ぜながら煮汁が1/4程度になるまで煮詰める。


④塩茹でしてカットしたインゲンを加えて混ぜ合わせれば出来上がり。



白いご飯のお供にどうぞ♪


味付けは関西風の薄味ですので、お醤油とお砂糖の量はお好みで増減して下さい。

入れ過ぎると素材の味が楽しめなくなるので注意して下さい。





毎日がお弁当日和♪




作り置きしていたおかずも、お弁当に詰める際は再度加熱してから詰めましょう。


煮汁の水気はしっかりと切ります。






~わっぱ弁当箱のカビ防止について~



読者様よりご質問を頂きました。


お弁当箱を使用する際、底にあらかじめ耐油性のワックスペーパーシートを敷いて


色移り、匂い移りを防止しています。


我が家はパパスがお弁当箱を会社に忘れてくる日が多々あるので、


色移り問題は意外と深刻なのです。;


返却されたお弁当箱はただちに水洗いして清潔な布で水気をふき


風通しの良い場所で乾かし、保管します。


水気がしっかりと乾かないうちに収納庫へ。。。なんてもっての外!


カビがわんさか生えちゃいますよ><



基本的に、白木のお弁当箱は管理が面倒です。


我が家では値の貼る白木のお弁当箱を格付けし、


エースは「べんとーばこ様」として、丁重に管理収納されております。


(国宝か。w)



漆で塗装をかけてあるものほど耐久性に優れ、カビにも汚れに強いです。

管理なんて面倒だわ~って方には漆塗装のお弁当箱をお勧め致します。



参考までに。^^




毎日がお弁当日和♪


※お弁当ランキングに参加しております♪

1日1回↓のロゴマークをぽちっとクリックして頂けると

とっても励みになりますドキドキ よろしくお願い致します音譜


  

 クリックプリ~ズ♪

   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ