今日はおひな祭り用の簡単クッキング♪


キュートなお寿司が30分で作れちゃいますよ^^




毎日がお弁当日和♪-ごはん




咲いちゃった菜の花、乗せるだけデコ!(笑)


激安で購入した大量の菜花を消費しきれず


1/3ほど食べる前に咲いちゃったの~^^;


で、ご飯もね。。。


↓混ぜるだけ(笑)




毎日がお弁当日和♪-作り方




なんて便利な世の中!><


奥さん混ぜるだけですよ!


時代は混ぜるだけ!(笑)





  


    ★材料★(おにぎり型2つ分)


    ・白米

    ・すっしー緑&ピンク

    ・白い酢飯

    ・菜の花

    ・錦糸卵

    ・スモークサーモン

    ・いくら醤油漬け









すっしーはイオン系列のスーパーで購入しました♪

1袋100円程度で購入できます。

黄色、ピンク、緑の3色がバラ売りになってました。

キャラ弁にも使えてとっても便利♪





作り方


①すっしーを加えた酢飯を2色作る。

普通の酢飯を作る。

水で濡らしたおにぎり型に酢飯を詰める。


※型は丸型のセルクルやココットで代用できます



毎日がお弁当日和♪-作り方




②錦糸卵を乗せて、お好みのデコをすれば出来上がり♪

咲いちゃった菜の花があれば乗せてみてね(笑)

スモークサーモンは角切りにして、ごま油とお醤油少々、炒りごまで和えています。

あればいくらの醤油漬けをトッピング♪



毎日がお弁当日和♪-作り方




作り方のプリントアウトをご希望の場合は↓こちらをクリック♪



Cpicon 超特急!ひな祭り用簡単デコ散らし♪ by アールmama





日没1時間前。

超特急で仕上げました!



寿司好きのおやじ息子が

それはそれは嬉しそうに食べてくれましたとさ(笑)




毎日がお弁当日和♪-ごはん

※お弁当ランキングに参加しております♪

1日1回↓のロゴマークをぽちっとクリックして頂けると

とっても励みになりますドキドキ よろしくお願い致します音譜


  

 クリックプリ~ズ♪

   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ