こんばんは~♪



今日は、先週アップしたチーズスティックの

「作り方とレシピを教えて下さい」という

嬉しいリクエストにお答えして。。。。好



レシピ、配合、トータルバランス。。。1から見直しましたー!!にこ




家庭用のおやつはあくまでも家庭用!

結構てきとーに作ってたりするんです。。。^^;



でも人様にお教えするとなれば話は別です!



いい機会を与えて頂いたので

より自分好みの配合へと改良致しました♪




~チーズ好きに捧ぐチーズスティック!~










毎日がお弁当日和♪-スイーツ


       

  ★材料



●薄力粉(150g)

●ベーキングパウダー(小さじ1)

●粉チーズ(大さじ2~3)

☆スライスチーズ(2枚)

・マーガリン(50g)

・玉子(Mサイズ1個)

・砂糖(10g)



※チーズの量はお好みで増減して下さい。

マーガリンはラーマ等の普通のマーガリンがお勧めです。

無塩バターしかないよ~って時は、お塩をひとつまみ加えて下さい。





  ★作り方



①↓常温に戻したマーガリンとお砂糖を、ホイッパーで混ぜ合わせます。(白っぽくなるまで)



毎日がお弁当日和♪-作り方



②↓玉子を加えて更に混ぜます。



毎日がお弁当日和♪-作り方


③↓●の粉類を全て投入し、ゴムべらで混ぜます。



毎日がお弁当日和♪-作り方


④↓☆をちぎりながら加えて一塊にします。



毎日がお弁当日和♪-作り方



⑤↓5ミリ程度の厚さに伸ばしたら、ラップに包んで冷蔵庫で30分休ませます。



毎日がお弁当日和♪-作り方



⑥↓オーブンを190℃に余熱開始!

16等分にカットしたら、オーブンペーパーをひいた天板に乗せてオーブンへ。


毎日がお弁当日和♪-作り方



⑦ご家庭のオーブンに合わせて焼き時間調整して下さい。

↓使用しているオーブンはヘルシオで、190℃、15分焼成。



毎日がお弁当日和♪-作り方


⑧↓焼き上がり♪はみ出たチーズはカリカリ~(*≧m≦*)



毎日がお弁当日和♪-作り方





焼いてる間の香ばしい香りが堪りません(*≧m≦*)


焼きたてが最高に美味しいですよ♪









毎日がお弁当日和♪-スイーツ




↑お気に入りの瓶に入れて、お客様へのおもてなしにも。。。♪



↓自分好みにラッピングすれば、ちょっとした手土産にも重宝しますLOVE




毎日がお弁当日和♪-スイーツ



全国のチーズ好きさんに捧げます。。。ハート




※お弁当ランキングに参加しております♪

1日1回↓のロゴマークをぽちっとクリックして頂けると

とっても励みになりますドキドキ よろしくお願い致します音譜


  

 クリックプリ~ズ♪

   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ