あと少しで2008年が終わろうとしてます。



では、今年2008年の総括。



●フジロック3回目。

●ASHのライブに2回も行く。そしてTimと写真撮る(きゃーティムー)

●某協会の委員に任命される(2年年期…)

●某資格習得(てゆか某ばっかじゃの…)

●Radioheadのライブに初めて行く。

●留学のカウンセリングに行く。

●MacBook買う。

●仕事のミスで奈落に突き落とされる。

●てゆかプライベートでも失意のズンドコ…いやどん底に落ちる。

●ようやっとギター練習し始める。







つまんねーな(笑)




えっと。
資格っていうのは、まぁ…普段は使うことなぞないのだけどもね。
実践で使うこともあんまないけど、まぁハクってトコですかね?
それに確か5年という期間限定なんだよね確か。
つまりはあんまり意味ないのだなと。



2008年が終わることが何か実感なくて。
実感ないということは、充実した日々を送ることができなかったていうことなのかな?
いやそうじゃねぇ。



そうじゃねんだと思いたい。




ぐるぐるダメスパイラルの真っ只中なわけで、そっからはまだ抜け出すことなんてできてないわけで。
仕事なんか、おでやりたいことと違うことにがんじがらめんなったり、一方で重きを置かれていることに対して優先順位が違うだろなんて文句言われたりして、じゃああたしゃどーすりゃいいんだよなんて地面に唾でも吐きたいよな気分になったりもするし、でもそんな気持ちになる自分自身をクソだと思ったりして、でもやりきれなくて上司に心ん中では舌出してたりして、立場的にいろいろと課せられるものも多いわけで、でもそんな中でもあたしは笑顔で楽しく仕事をするのが信条だから、そんだけはいつだって忘れないようにしたいわけで。


プライベートだって、昨年の暮れにもうボロボロしちゃうよなことあって自己嫌悪に陥ったりもして、まじで何なんだろうあたしって嫌な気分にさせられちゃうこともあったし、嫉妬に苛まれることだってあったし、まぁとにかく自分憎めねぇなーって思うよりは、自分アホかみたいに情けなくなることもしばしばあったし。
やりたいなって思うことと逃れられない現実に、もう自分自身がどうしていいかわからんくて、そんならぬるい現状を維持すんのがいちばんいいのかななんて思ったりもしたけど、でもやっぱりいつかもっと何年も何十年もたって、あのときああすりゃよかった、こうしたかったのに、なんて誰かのせいになんてしたくないから後悔しない選択を常に模索してたりするんだよね。





あー疲れた(笑)
打ってるだけで疲れた(笑)




そんな日々を送ってました2008年。
でもあたしは元気なのですたぶんね。
悩むことがあるのは、よいことなのだー(ヤケ?)



来年は少しでも、違う景色が見れるように。
いい景色をね、見れるように頑張るっけね。