よしよし。
かわいいねーマイマック♪
早く古いデータ転送さすから待っててな。
てゆか、こりは外付けのHDDじゃないと無理なのかなって。
『Mac移行アシスタント』で検索しると、そゆのしかヒットしねんですけど。



よくわからんので、保留(笑)
今日も、買ったCDの話をするのら。




true



『SUPER TARANTA!』/GOGOL BORDELLO



ある意味、GOGOL BORDELLOの魅力にとりつかれた年ですたけね?



フジに出ると知りました。
グラストの映像で、チラ見しました。


フジでは見れませんでした。
でも後からフジの映像見ました。
『American Weddding』の映像です。





……何すかあれ。
まじビックリなんですけど!!!
あ、この話はもう以前にしたから、いいか(笑)



見た目ド派手、大所帯バンド。
国籍不明、音楽ジャンル不明。
(そもそもボーカルがウクライナ出身だぞ…)
でも聴く限り民謡ぽい?そしてシャウトでハードでパンク。



聴いてて黙っている奴ぁ、おかしだろよ。
そんな音楽だよ。
GYPSY PUNKSです。まさにそんなカンジ。
American Weddingで、Wonderlust Kingで、モッシュしなきゃ、てゆかモッシュする衝動にかられんのですよハイ。これ聴いててうずうずしないひと、いるの?



ああぁあ、でもCDじゃダメなの。
ライブじゃなきゃ、このうずうず感、伝わらないの。
やっべー、これ昨年のモリーとのツアー、実現してたらまじ狂喜乱舞ですよねええ。




モーリーとゆえば。
FLOGGING MOLLY、今年4月のPUNK SPRING(モッシュではじき飛ばされましたよわたしゃ)に引き続き、年明けて4月に再び来日のことよー。


無節操音楽ライフ=UK贔屓(笑)=



今回は、福岡・広島・名古屋・大阪・東京、と5都市6公演ですよ。





……。
何で東北方面来ねぇの。




しかも東京はLiquidですよ。



あのさ。
暴れるうよなハコじゃねぇでしょあそこ。
AXとかでそ???



……悩み中なんですけどね(笑)