ななみん避妊手術です | NNNの方から参りました。

NNNの方から参りました。

猫グッズを考えたり猫保護したり
NNNとは架空の団体です。

朝、病院へ連れて行ったら偶然simcoさんも来ていました
車に乗せられて怒っていたけど
シャーシャーもパンチもない。
我を忘れて怒ることのない理性的な73.

帰ってきたら追記します。

ちび猫たちは低空飛行。
せめてミルクをたくさん飲めるようになりますように。

追記
夕方、本来なら一泊入院なのですが「ななみ」を連れて帰ってきました

今まで狭い折り畳みケージ(中)で暮らしていた「ななみ」を術後は広い三段ケージに移す予定になっていました。
術後、一泊して帰りにキャリーケースに入れてもらおうと考えていたのですが
病院の先生と話をした結果
怖い思いを最小限にするために当日中に連れ帰ることにしました。
術後の動物は見慣れているので大丈夫。
万が一何かあったら電話してくださいとの言葉をいただき帰路に。

キャリーケースの中にいる「ななみ」はぱっちりと目を見開いて気力の強さを感じます。

ななみは妊娠していたそうです。
ごく初期の状態。
まだ、猫の形も出来ていないくらい初期。
複雑な思いが頭をよぎります。
血管が太くなっていた様ですが出血も少なく無事きれいに手術を終えたそうです。

なぜ仔猫の世話をしていたななみが妊娠していたのかは謎です。
仔猫がななみの子かどうかも怪しい気がしますが
家で仔猫の声を聴いて反応する姿を見ると面倒見の良い保母さんねこっぽいです

キャリーケースごと三段ケージに入れて周りに毛布を掛けておいたら
落ち着いた様子でいるのでそのままにして仕事をしたり仔猫にミルクをあげたりしていた。

さっき、ケージをのぞき込んだらキャリーケースの中に気配がない。
え?!っと思ってキャリーケースを覗き込もうとしたら気配が。

上の段にいました。



乗るかな~?と思いながら用意したベッドにのっているのがとても可愛く
絶対に幸せにしなきゃと改めて思いました。