抹茶あずきホットック | クオンズの美味しい韓国料理レシピ

抹茶あずきホットック

「ホットック」は餅米粉でつくった生地を油でカリッと焼いた韓国の伝統的な焼き菓子。

屋台で人気の定番おやつで、街のあちこちではぐはぐ頬張っている姿を見かけます。
香ばしく焼きあがった生地からは、アツアツの蜜や餡など具材がトロ~リラブラブラブラブ!

も~火傷するってわかっていても焼きたてにかぶりついちゃうんですよね~ドンッぎゃ


韓国家庭料理クオンズ

クオンズでも大人気の「ホットック」から今日は「抹茶あずきホットック」をご紹介アップ

●材料(4人分)

・小麦粉(薄力粉):125g

・もち粉:50g

・水(ぬるま湯):120ml

・ドライイースト:小さじ1

・砂糖:小さじ1/2

・つぶあん:大さじ4

・抹茶パウダー:適量

・サラダ油:適量


●つくり方
(1):小麦粉ともち粉をふるいにかけボウルに入れます

(2):(1)にぬるま湯とドライイースト、砂糖も加えよく混ぜます

(3):常温におき醗酵させ2倍程度に膨らませます
ひらめき電球夏場なら1時間ちょっとで膨らむと思います。冬は暖かい場所を選んで時間も長めに放置しましょう

(4):膨らんだ(3)の生地をもう一度軽く混ぜ、さらに30分おきます

(5):(4)の生地を4等分にわけます

(6):手にサラダ油を塗り、手の平に(4)生地を1等分のせ円形に広げていきます

(7):広げた生地の真ん中にあんこ(大さじ1)をのせ、あんを包むように丸めます

(8):フライパンにサラダ油をしき、よく熱してから(7)の生地を入れ焼きます

(9):片面に香ばしい焼き色がついたらひっくり返し、

    反対側は専用のホットックプレスぎゅ===っと押し広げながら焼き上げます

ひらめき電球ここであまり強く押し付けると中のあんが全部出てフライパンに食われちゃうので気をつけましょう

ひらめき電球ホットックプレスは普通のうちにはないので、何かボウルの底だとかお皿で代用してください

(10):(9)を食べやすい大きさにカットし最後に抹茶パウダーふりかけて完成です


クオンズではこの焼きたてホットックにアイスクリームを添えました!
熱熱ホットック冷たいアイスの新食感合格絶妙なコラボが楽しめますよラブラブ!ドキドキ

 

韓国家庭料理クオンズ 韓国家庭料理クオンズ 韓国家庭料理クオンズ 韓国家庭料理クオンズ
ポチっと応援よろしくお願いします!!」byクオンズ(^ ^*)ぽちぽちぽち・・ペタ♪