ウユニ塩湖で撮ってみたい!面白トリック写真集。 | ガイドブックに載ってないマチュピチュ、ウユニ、ガラパゴス101の楽しみ方

ガイドブックに載ってないマチュピチュ、ウユニ、ガラパゴス101の楽しみ方

元南米エクアドル在住の現地ガイド
現スペイン語&英語の通訳案内士が
南米旅行、面白いラテン情報、
観光から気になるニュースまで、
わかりやすくお届け!

地球の裏側の南米が少しでも近くなりますように!

HOLA!あんりです。

ペルー&ボリビアの
年越しツアー
から帰国して
早6日。

同じアンデスの国々ながら
青い空と常春の天気が
やっぱり落ち着くエクアドルたいよう

しかし私のミッションは続き
あと5日でウユニ塩湖
その2週間後にもウユニ塩湖
寝ても覚めても頭の中が
ウユニ塩湖から離れません冷

-------------------------
1月新月ツアー:コチラクリック
2月ウユニ3泊4日ツアー:コチラクリック
3月新月ツアー:コチラクリック
-------------------------

さて、
ウユニ塩湖の楽しみと言えば
何でしょう?

雨季の鏡張りの絶景でジャンプ?
満天の星空観察?

それも勿論の楽しみですが
乾季にも、そして雨季でもできる
「トリック写真」の撮影も
ウユニ塩湖の楽しみポイントですでんきゅう

ガイドの大事な仕事の一つが
塩湖での写真撮りかおきらきら
と、いうことで
今日は塩湖で是非挑戦してほしい
面白トリック写真をご紹介しますカメラ


****************


~ウユニ塩湖の面白トリック写真集~

◆人文字編

1."UYUNI"


ウユニに来たからには
人文字"UYUNI"は欠かせません。
文字の作り方も簡単です。

2."JAPAN"


折角日本から来たんですもん日本
"P"の丸みは難易度高いです。

3."HAPPY"



憧れのウユニ塩湖に来れて
気分はまさにハッピースマイリー
これも難しいのは"P"の丸み。


◆グループ写真編

1.星型



強い日差しに耐えれば
何人ででも作れます。



5人ずつで作れば
可愛く星型の完成流れ星

2.力持ちなコビト



みんなで力を合わせれば
ほら、この通り力持ち!
画用紙xペンは何かと役立ちますぺーん3

3.ぬいぐるみ



くまもん号にのって
広大な塩湖を航海しますくまも
お気に入りの人形をもってくれば
コラボ写真が撮り放題Wハート


5.リュックin



もはやお馴染み写真となりました
ガイドのリュックの中から
旅の仲間がこんにちはバイバイ

6.巨人



シャッターのタイミングが難しいですが
ジャンプに合わせて上手く押せれば
こんな写真も撮れますキラキラ


7.かざぐるま



3人いれば完成します。
両端の人は塩湖の塩の粗さに
手のひらが流血しますので
ご注意を・・・注意



◆1人ショット編

1.魚釣り



こんなにしょっぱい塩湖に
魚なんているわけありませんが
広大な塩湖でフィッシングもおしゃれ?

2.大空にジャンプ



ほんのちょびっとしかジャンプしてませんが
下からのアングルで撮ると
羽ばたいてジャンプしているように見えますウキウキ

3.ボトルによっかかり



大好きなワインによりかかり
ほろよいいい気分

4.食べられちゃった



ウユニのドライバーさんに

ギャーっ!食べられる―ドクロ

現地のガイドやドライバーと
一緒にトリック写真を撮るのも
いい思い出になりますねおんぷ


◆ラブラブカップル編


1.手のひらのあなた



遠近法で大好きな彼を手のひらにはーと



そんなに驚かないでよぅ・・・うう



大好きだったら食べちゃいたい!?
2人で色々な写真を撮って
さらに愛を深めましょう好

2.ハート型



夕日が沈んだ後のマジックアワーで
ピンク色になった塩湖での
ロマンチックショット赤い糸

ここまでピンクに染まるのは
珍しいかもしれませんが
好きな人とは絶対に撮りたい
ハート型ハート


◆太陽のマジック編

1.観音様



沈む太陽or登る朝日をバックに
神々しいワンショットカメラ
ご利益がありそうですね。

2.キョンシー



下のアングルからの撮影で
ちょっとのジャンプがまるで
空中に浮いているかのように見えます。

3.ブレイクダンス



太陽の光を受ければ5割増し!?

※支えの手が塩湖の表面の粗さにより
 場合によっては流血します注意

4.カメハメハ



太陽の一撃をうければ
旅の仲間もぶっとんじゃうドラゴンボール

5.シャドーポージング



ダンス経験なんてなくっても
影でかっこいいポーズがきまる星

※準備体操しているのではありません


◆その他簡単なショット


本、帽子、おもちゃなど
すぐ用意できるものでも
面白い写真は十分撮れますカメラ



本の上で、おっとっと。
"BOLIVIA"の文字がまたいいですねキラキラ




恐竜出現!
女の子だって勇敢に闘います!



ぎゃーっ!逃げろーっ!
ジュラシックパークのような写真。



あちょーっ
さて、勝つのはどっち?




男子は跳躍力があるので
戦闘写真が撮りやすいです。



お願い、私をつぶさないで・・・。

想像力さえあれば
小道具だってなしでも
工夫次第で面白写真がにこルンルン





1.カメハメハ



男子は1度はやってみたい
憧れのカメハメハ対戦悟空ドラゴンボールべジータ


2.スーパーサイヤー人



ウユニ塩湖のど真ん中で
どんどんパワーアップ炎

3.PIKAPIKA



シャッタースピードを長くして
光で文字や絵を描いて撮影します。



カラフルなライトで描けば
美しい光の写真が完成キラキラ



光の縁取りだけでも十分キレイ月
寒さと闘いながらですが
撮り終わって見たときの感動には
変えられません。

*********************


ウユニ塩湖の持ち物で
最も大切なのは
アイディアとワクワク!

是非塩湖にいったら
これらの写真に
チャレンジしてみてくださいね

あなたのウユニショットでの
参考になれば嬉しいです。

もし、こんな面白い
トリック写真があるよー!という方は
anri@surtrek.jpまでお送りください。
ブログ内で紹介させていただきますかおきらきら

HASTA PRONTO!