コロンビア大使館主催 第7回フロールエバープリザーブドフラワーコンテスト&パーティーに行ってきました。コンテストに足を運ぶのは、これで三回目でしょうか、今回はご招待いただいてしまいました。
 年々プリザーブドフラワーの認知度と人気は高まってきていますが、こうして毎年、大勢の参加者や主催者の理解、審査員の方々の熱意、そして現場のスタッフや社員の皆さんの努力で、継続的にイベントが行われるということは、なかなか行うに難く、また羨ましいことでもあります。
 プリザーブドフラワーの認知度が高くなってきた今、個人的には、過剰なアレンジメントよりも原点回帰。さらに言えば、プリザーブドフラワーの持つ特性と自由度、可能性を、よく理解し、それをフルに生かした作品の方に目が行きました。事実、そうした作品が例年よりも増えており、これは同時に、プリザーブドフラワーという文化・芸術の成熟度をも表しているような気がしました。
 この日のレセプションは、同時に日本とコロンビアの友好を深め確認する場でもあり、楽しい音楽やかの地の文化、お酒やお食事で、華やぎと和やかさに溢れたひとときを過ごすことができました。(了)

<2009 第7回フロールエバープリザーブドフラワーコンテスト>
■作品制作のテーマ:~LIFE 人生をいろどる花たち~
■部 門:Celebration(祝祭)・Peace of mind(やすらぎ)
      Memory(追憶)・Dream(夢)

■コンテスト日程:2009年7月16日(木)~7月19日(日)  10:30~19:30
 *ただし、18日(土)は13:00から審査の為一般入場はできません。
 *最終日19日(日)の一般入場は16:30までとなります。

■会場:「タサキジュエリータワー」田崎真珠銀座店 8階
  東京都中央区銀座5-7-5 TEL 03-3289-1111

■審査員:久保数政氏(花阿彌主宰フラワーデザイナー)、
     セイン・カミュ氏(タレント)、
     中川聖久氏(フラワーアーティスト)、
     丸山敬太氏(デザイナー)、
     白井麻衣子氏(田崎真珠ジュエリーデザイナー)、
     パトリシア・カルデナス氏(駐日コロンビア大使)

■主催:コロンビア大使館  協催: 田崎真珠株式会社  
 運営: 株式会社アスク


プリザーブドフラワールージュリュクスアレンジメント


アーティストセドリック・トゥネリエデザインプリザーブドアレンジメント

帯津良一・帯津三敬病院名誉院長推薦、出版記念講演・青木新門『何のために生き、死ぬの? 意味を探る旅』(地湧社)。