▲茅ヶ岳【1,704m】2017.01.10 | ロマンはどこだ!

ロマンはどこだ!

ロマンを探して山旅を。
ぼくらは希望の音を鳴らして歩くのだ。

 

登りはじめは深田久弥終焉の地へ!

 

日時:2017年1月10日(火)

天気:快晴!

山名:茅ヶ岳

目的:今シーズン初の雪山ハイク

 

 

*****

 

 

最強寒波到来中ですね。

みなさま大丈夫でしょうか?

めったに雪の降らない浜松でさえも雪が舞っている(が、やはり積もりはしない)状況で、寒さに震え上がっているソワレです。

今さらながらあけましておめでとうございます。

 

さて、そんな最強寒波到来の直前、今年の初登りに行ってきました!

前日は『道の駅花かげの郷まきおか』にて車中泊。

茅ヶ岳なら韮崎の道の駅が最寄りなんですが、実は当初大菩薩嶺に行く予定でおりまして。

しかしこの前日くらいから始まった冷え込みのキツさにより、道路凍結が我が家の行く手を阻み駐車場までもたどり着けず。。。

ならば近くの安全なお山に変更しよう!と茅ヶ岳に予定変更となったわけであります。

 

 

大菩薩に後ろ髪をひかれつつ移動する道中では、素晴らしい展望がずらり!

あぁ~、これをお山の上から眺めたかったなぁ(´ε` )

 

 

 

これは農鳥岳(左)と間ノ岳(右)かな~と思って眺めていたのですが、ってことはこのコルには農鳥小屋が見えるはずなのよね。

ズームして撮ってみたけどそれらしいものは見えないような。。。

すでに埋もれちゃってるのかしら。

 

 

 

そんなことを言いながら、通勤ラッシュに思い切り巻き込まれつつ、2時間ほどかけて茅ヶ岳の登山口である深田記念公園の駐車場に移動。

思いのほか時間がかかってしまったので、ちょいと急ぎ気味に支度をして出発しましょう。

 

【深田記念公園Ⓟ】

 

 

【駐車台数】約20台(無料)

※20台以上停められそう、広い!

【トイレmemo】

○男女別

○洋式×2(水洗・暖房便座!)

○トレペ有

○手洗い水有

 

 

*****

 

 

am9:20

それではすっぱつしんこー♪

出だしから雪がありますが、ノーアイゼンで行きたいと思います。

ちなみに登りはじめの雪質はじゃりっとしたザラメ雪。

 

 

 

林道を進むこと5分、左手に深田記念公園が見えてきました。

ここを右にカーブしたら、女岩まであとはひたすら直進!

 

 

 

途中、崩壊した小屋がありました。

牛舎?と思ったんだけど、座敷っぽい形跡があるようにも見えたな~。

 

 

 

am10:00

林道に出ました。 

この林道をそのまま左に進むと『尾根道コース』というルートもあるようですが、我々は女岩経由で向かうため林道を横切ってふたたび登山道へ。

 

 

 

 

 

ゆるゆると登って行くと、林道から30分弱で水場に到着したもようです。

 

 

実は水場が現れたので、もう女岩?コースタイムめっちゃ巻いたわ~なんてウフウフしていたワタシ。

だけどここはワタシの持っていた地図には記載のない水場で、肝心の女岩はまだ先。

そうとは知らないワタシはのちに気づいてがっくしするのですが、ここは勘違いしたまま進むのであります。

 

 

水場を過ぎたあたりからは雪質が変わり、モフモフ雪になってきました♪

こういう雪質って歩いてて気持ちいいよね~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

 

 

 

 

 

am10:56

そして問題の女岩へ到着であります!

といっても本当の女岩は落石が多くて危険なため、手前50mのところまでしか行けないようにロープが張り巡らされていました。 

 

 

そんな看板を見て、ここが本当の女岩であることにようやく気づいたワタシ。。。

順調かと思いきや全然だったな( ´Д`)

 

 

さて!気を取り直して先へ進むとしましょう!

ここまではゆーるゆるな登りしかありませんでしたが、ここからは勾配のキツいところをぐぐっと登って行くようです。

ひぃ~、キツイ~。

 

 

 

しかし勾配がキツい分高度が上がり、右端に南アが見えるようになってきました♪

夏じゃ完全な樹林帯だろうから、ここからの展望は葉っぱの落ちた冬の特権だね!

 

 

 

 


勾配がキツくなってだんだん登りづらくなってきたので、このへんで軽アイゼンを装着することに。
ニゴウは「全然へっちゃらだからこのまま行く~」と余裕なようすなのでワタシだけ。

 

 

 

 

小休止も兼ねて5分程休んだら、ふたたび勾配のキツい九十九折をえっさほいさと登っていきましょう。

 

 

それにしてもこのへんキツかった~!

気づけば1ヶ月以上お山に行ってないワタシは完全なる運動不足で呼吸も乱れまくりだし、登れども登れども全然変わらない景色にも段々うんざり。

それでも一歩ずつ足を出して無心で登って行くと、ようやく道標が見えてきました!

 

 

am11:51

どうやら尾根に出るようです。

 

 

 

南側の展望がようやく見えて、木々のあいだからは金峰山がこんにちは♪

 

 

 

5分程登って行くと、石碑が現れました。

ここがかの有名な深田久弥終焉の地なのね。 

 

 

うしろには金峰山がバッチリ見えて、良い場所におりますこと!

 

 

 

 

 

 

女岩のあたりも岩々でけっこう登りにくかったけど、このへんも少々難儀していたワタシ。

勾配もキツイし、アイゼンの爪が岩に擦れてキーっていう音がまた不快で。。。

 

 

 

こういうところは無雪期より積雪期のほうが登りやすそうかな~と思って今回雪があるときに来てみたのですが、それでもやっぱり登りにくかった!

もうこの写真見てもバランス悪いのよくわかるし(笑)

 

 

でも無雪期だったらこれよりもっと難儀していたんでしょうけどね(;´∀`)

 

 

難所は越えたぜ!富士山イェーイ♪

 

 

 

なんて喜んでいるうちに山頂に到着したようです!

記事ではあっというまだけど、実際はめっちゃ長かった~!

 

 

 

pm12:26

茅ヶ岳山頂! 

 

 

山頂は時折そよそよ吹く風がめちゃんこ冷たいけど、思いのほか風がなくって快適でした。

八ヶ岳が見える位置をロックオンして、さっそくお昼にしましょう!

 

 

お昼は簡単にカップスープとおにぎりで。

そしておやつにはおやきを持ってきました♪

焼き網でじっくり温め直していただきまーす!

 

 

ハフハフ言いながら食べちゃうくらい熱々だからあったまるし、中の野沢菜の塩気が疲れたカラダにちょうどいい!

温め直すのに時間がけっこうかかったけど、これはいいね。

またやろーっと。

 

 

おなかもいっぱいになったところで、山頂からの展望をぐるりとご紹介。

まずはお昼のオカズになっていた八ヶ岳!

 

 

もっと雲があるかと思ってたけど意外とすっきり。

実は、白駒池でスノーシューして高見石小屋の揚げパン食べに行くのもいいよね~なんて言ってたんですよね。

でも大菩薩のがお天気良かったので変更となって、結局茅ヶ岳になったわけですが。。。

 

 


そして右に進むと、これは浅間山かな。

 

 

そうそう、今回黒斑山案も出てたんですよね。

こっちのお天気はイマイチだったのでやめたのですが、うん、やっぱり雲あるよね。

でもいつか黒プリンにお目にかかりたいものです。

 

 

お次はさっきも登場した金峰山。

五丈岩もしっかり見えておりますよ~。

 

 

 

続いて富士山!

いつ見ても美しいお姿であります。

 

 

 

そして最後に南アルプス♪

やっぱり甲斐駒さまがカッチョイイ!

 

 

 

茅ヶ岳って展望のないお山というイメージだったのですが、思いのほかぐるりと展望が楽しめて大満足でした!

 

 

それでは下山しましょう。

下山は尾根道で!と思っていたんですが、登って来たときに見たらトレースがなくて、それならピストンのがいいかな~と思ってたんですよね。

でも帰り際に見てみると、さっきまでトレースのなかった尾根道のコースに真新しい踏み跡が付いているのを発見!

これはさっき見かけたおっちゃんが行ったんだな。

ってなわけで、我が家も結局尾根道で下山することにしまーす♪

 

 

pm1:27

尾根道コースにて下山!

 

 

 

勾配はキツいものの、岩々したかんじがなくてめっちゃ歩きやすい~。

 

 

 

pm1:36

雪質も気持ち良くって、ぐんぐん下りてあっというまに分岐にやってきました。

 

 

 

とここで問題発生。。。

我が家の行きたいコースに踏み跡がなくなっていました。。。( ̄ロ ̄lll)

 

 

さっきのおっちゃんはもうひとつの、千本桜に行くルートで下りたようです。

 

仕方がないので地図を見ながら尾根道を下りて行こう!ということになり、ラッセルしながらしばらく下りて行ったのですが。。。

はじめてのお山だし、雪山慣れしていない我が家にとってはやっぱりどうにも不安があって。。。

ここならまだ引き返すのにも時間はかからないよね。。。ということで、ここはムリせず一旦山頂までもどってピストンで帰ろうということになりました。

あの岩々のあたり、歩きづらかったからまた通るのイヤだな~なんてブツブツ言いながら、勾配のキツい山頂直下まで一気に登りかえし。

 

 

pm1:53

2度目の山頂へ(笑) 

 

 

 

今度こそ本当の下山開始!

女岩経由のピストンで帰ります~。 

 

 

イヤだな~と思っていた岩々のあたりは、案外楽に下りられてあっというまにクリア。

 

 

20分ほどで終焉の地を通過して、 

 

 

 

そこから5分足らずで尾根から下りるポイントに到着。

あとはひたすら樹林帯を下りていきます。 

 

 

 

pm2:47

女岩直下の道標のところまで下りてきました。

ここまで来たら、あとはゆるゆるな下りを残すのみ! 

 

 

 

 

 

 

 

早く行こーよー。

 

 

 

途中でアイゼンを外して、女岩から30分ちょっとで林道を横切ったら、 

 

 

 

pm3:40

駐車場までもどってきました! 

 

 

【ワタシのコースタイム】

※女岩経由にて

行き:3h06

休憩1h

尾根道へのピストン:25分

帰り:1h47

 

 

*****

 

 

下山後はひさしぶりにほうとうが食べたい!という話になり、『小作 双葉バイパス店』へ。

寒いときに食べるほうとうはやっぱり美味しい~!

野菜がたっぷりなのもうれしいところ♪

 

そしてお風呂は『武田乃郷 白山温泉』に。

ここはノーベル賞博士の大村智さんがオーナーなんだとか。

以前受賞した直後に行ってみたことがあったのですが、人がものすごく多くて結局別の温泉に行って入れずじまいだったので、今回リベンジしてみました♪

お風呂は思いのほかこじんまりしてたのですが、のんびりできて居心地も◎でした!

あの激混みのときにムリして入らなくてよかった~。

 

というところで茅ヶ岳レポはおしまい!

ですが、実は我が家は翌日も連休でして(*´艸`)

次の日もお山に行ってきましたので、お次はそのレポをお届けしたいと思います!