「ワルキューレ」に続いてヒットラーものです。





写真の手塚作品達は、実家に置いてあった

文庫集だったので、

読むのは大学時代以来です。


・・・ということで、完全に忘れてましたあせる

「ワルキューレ」で描かれた暗殺事件、

結構詳しく描かれていた

どころか、上手くストーリーに組み込まれて

いました叫び


後で昨日のブログ訂正しておきます汗





さて、内容!


さすが手塚治虫!

いろいろ勉強させられるし、考えさせられます。

そして、大人の恋の物語もラブラブ


最後は、しっかりと後世に伝えたい、

というメッセージが込められていると

思うのですが、

現時点でもちゃんとこの作品

伝わっているでしょうか?


初めて読んだ時から、是非ドラマor映画化

するべきものだと思っていましたが、

噂も聞かないですねしょぼん


来年は終戦から70年、

C・イーストウッドかトム・クルーズに頼るしか

ないのか??


舞台は神戸船

「ラストサムライ」 で兵庫県に縁のある

トム様がいいかw