喰酔たけし | 丸の内OLの生活

丸の内OLの生活

楽しいエンタメライフ☆

過ぎてしまえば忘れてしまう記憶を、ここに残しちゃおう!

お勧めの映画や本、グルメ情報があればぜひ教えてくださいね。

夏休みあけ、家事と仕事の両立に

若干気合が入らない今週。

平日ですが飲みに出かけてしまいました。

こちらも石神井公園周辺では

魚介がおいしいとおススメだった

喰酔たけしさんへ。


いつもいっぱいで、過去2度チャレンジして

いずれも満席でしたが

今回はタイミングよく入れました!


まずは、ビールで。

丸の内OLの生活-たけし生

さざえの唐揚げをつまみに一気飲み。

ん~夏。
丸の内OLの生活-たけしさざえ

利き酒セットで3種の日本酒が飲めるのです。

仙禽(にごり)、天明、屋守。

どれも抜ける方向が一緒だけれど

飲みやすいのはやっぱり天明ですねぇ。

仙禽は若干苦味のようなものがのこります。

屋守は東京のお酒だそうです。
丸の内OLの生活-たけし飲み比べ

丸の内OLの生活-たけしお猪口

お刺身3点盛を頼んだら、5点入ってるし!

でも、これがお店のやり方っぽく、嬉しい感じ。

うに、キジハタ、シマアジ、カツオ、中トロ。

どれも新鮮そのもの。
丸の内OLの生活-たけし三点盛

駅前の居酒屋でこんなに豊富な魚介が食べられるなんて。

のどぐろの塩焼き。

ほっくり柔らかくて本当に美味。
丸の内OLの生活-たけしのどぐろ

タルタルとお野菜・・・ということで
丸の内OLの生活-たけしタルタル

たけ串とナスモッチーを。

そのままでも下味がしっかりついていて

Goodなのですが、タルタルがいい味なのですよ。
丸の内OLの生活-たけし串

息子が食べたがったタコライス。

普通のタコライスと違ってマイルドでちょい和テイスト。

食べやすいんです。
丸の内OLの生活-たけしタコライス

上喜元飲み比べに突入です。

今回、かなり飲んでます。

丸の内OLの生活-たけし上喜元

飲めない息子は食べる方に爆走中。

鴨しゅまいが~家でも作りたい!

鴨好きにはたまりません。
丸の内OLの生活-たけし鴨しゅうまい

塩角煮麻婆はとろとろの角煮がこの中に。

そして塩だし麻婆なんです(笑)

熱々の土鍋が食欲をそそります。

ってすでにお腹はかなりいっぱい。
丸の内OLの生活-たけし塩角煮麻婆

でもまだ飲んでます。

喰酔ハイボール。

日本酒入りだそうですが、飲みやすいものでした。

丸の内OLの生活-たけし喰酔ハイボール

次にあんかけ焼きそば。

おいしいのですが、さすがに塩麻婆と路線が近かった。

セレクションが偏ってしまいました。

丸の内OLの生活-たけし焼きそば

グダグダ飲んで食べて、さてお会計と思ったら

サービスでデザートまで。

丸の内OLの生活-たけしデザート

オトナは日本酒で。

丸の内OLの生活-たけしK

次から次へと出てくるパワーのある料理と

色々楽しみたい気持ちを充たしてくれるお酒と

お店の勢いで、人気の理由がわかったように思います。


とにかく安くてうまかった!

&飲みすぎました(;・∀・)


喰酔たけし 居酒屋 / 石神井公園駅
★★★☆☆ 3.5

東京都練馬区石神井町3-17-15 ケーワイビル 2F

03-3995-3904