健康中華庵 青蓮(モグモグキッチン) | 丸の内OLの生活

丸の内OLの生活

楽しいエンタメライフ☆

過ぎてしまえば忘れてしまう記憶を、ここに残しちゃおう!

お勧めの映画や本、グルメ情報があればぜひ教えてくださいね。

会社が移転してから

ご無沙汰していたモグモグキッチンに

つい先日、靴の修理で赴いてみると

なんと、このビルオープンしょっぱなに訪問した

カレー屋さんと、バルっぽいお店が無くなり

変わりにこちらの健康中華庵がオープン。

http://www.seiren.cc/

やっぱりお店の移り変わりって烈しいのねー。


という話をオフィスでしていたところ

4月の歓送迎会をやる場所を探しているということで

早速採用。

なんと安直というか、あっという間に行くことに(笑)


おひとり様5千円飲み放題付き。

それがものすごい品数と量で、宴会向きでした。


まずは前菜。

左からピクルスとピータン、チャーシュー、きくらげサラダ。
丸の内OLの生活-青蓮前菜

海鮮スープ。

熱々で美味しいわ。
丸の内OLの生活-青蓮スープ

イカシューマイも柔らかです。
丸の内OLの生活-青蓮しゅうまい

さらに春巻き。

オーソドックスなメニューですが結構いけます。
丸の内OLの生活-青蓮春巻き

へぇ、エビマヨも出ちゃうのね。

プリプリエビとブロッコリーでサラダ感覚。
丸の内OLの生活-青蓮ebimayo

と思ったら、さらに青菜の炒めものが出てきました。

結構おなかも膨らんできたなぁと。

丸の内OLの生活-青蓮青菜炒め

さらにガッツリかに玉が。
丸の内OLの生活-青蓮かに玉

まだメインは来るんです!

お肉の炒め物。

変り種はかぼちゃが入っていること。

丸の内OLの生活-青蓮肉炒め

〆に炒飯まで。

このパラパラ感が家ではなかなかでないんですよねぇ。
丸の内OLの生活-青蓮炒飯

デザートは杏仁でした。

丸の内OLの生活-青蓮杏仁

このボリュームで飲み放題で税込みぽっきり5千円。

最近近場の宴会に使える中華が

ゾクゾクと潰れてしまったので

なんだかお安い店を見つけた感あり。


健康中華庵青蓮 (中華料理 / 日本橋、東京、三越前)
★★★☆☆ 3.5

東京都中央区八重洲1-3-7 八重洲ファーストファイナンシャルビルB1

03-3231-5256