すっきりデトックス&ダイエット!☆ニーラレモンデトックス☆vol.2 | 京子先生の妄想夢日記 〜official blog〜

すっきりデトックス&ダイエット!☆ニーラレモンデトックス☆vol.2




はいっ!とうとう、やってまいりました!!



photo:05

photo:01


【ニーラレモンデトックス】

◉前回のお試しはコチラ →準備編

◉ニーラレモンデトックスジャパン 前回のお試し記事はコチラ→【DAJUJA ペンギンクリップ】




photo:06



人生初!7日間断食実践編!



ニーラレモンデトックスについての詳しい説明は準備編を ご覧下さい。



photo:07


今回は、7日間のスタンダードプログラムを実践するにあたり前日2日間の準備期間、スタンダードプログラム実践中の7日間、スタンダードプログラム終了後の補食期間3日間を合わせた計12日間のスケジュールを確保しなければいけなかったので、実践がちょっと遅くなってしまいました~。



まずは、スタンダードプログラムを始める前に2日間の準備期間を設けますよ。



急な断食に身体がビックリしてしまわないように、少しづつ食事量を減らしセンナ茎茶を飲み、身体の解毒を始めましょ~。



photo:09

photo:10


センナ茎茶は、お好みで濃さを調整して下さい。私は、かなりの◯秘症なので一番濃い5分です。味は、かなり美味しいですね!普段から飲みなれているルイボスティーベースなので飲みやすいのもあるかな?あっさりとしたハーブティーのような感じです。(レモングラスやオレンジピールも入っているので鼻から抜ける香りが癒されます。)



photo:08


そんな準備期間を経て、本番のスタンダードプログラムを実践してまいりますよー。ドキドキして来ました。

(¯―¯٥)わたくし、かなりの胃拡張&大食いなので7日間も固形物ナシだなんて果たして耐えられるのでしょうか!?



photo:11


まずは、ニーラシロップと計量カップを用意します。



photo:12


開栓したら



photo:13


計量カップに140ml注ぎます。ちょっと舐めてみましたが、かなり濃いですね!メイプルシロップ独特の風味と苦味を感じる中に、またちょっと別の味がするな…コレが椰子の木の樹液の味??



photo:14





photo:15


続いてレモン果汁です!(本当は、当然 生レモン果汁を絞る方が良いのですが、今回はレモン果汁100%の商品を使用しました。)



photo:16


レモン果汁も140ml注ぎましょう。



photo:17


ニーラシロップと、レモン果汁を2リットルのペットボトルに注ぎ



photo:18


2リットルのペットボトルがいっぱいになるまで水を入れます。



photo:19


(冷やしたり、氷を入れると更に美味しく飲みやすくなります。)コレを1日で2リットル飲み切るように、2~3時間起きに7~9杯飲みますよー。



味は、何だろ?ちょっと不思議な味ですね。不味くもないけど、少しクセのあるレモネードって感じかな?



そして、ここが重要です!



コレ以外にも、水を2リットルとセンナ茎茶、生姜茶を飲みましょう。



何と!1日合計4リットル以上水分を摂取するのです~!



お腹チャポチャポ (・∀・)



photo:20


はい!158cm 44.0kgスタート!


1日目
お腹が減り過ぎて、下の階で母が食事をしている匂いで胃が痛くなって来ました。

この後、激しい頭痛に襲われます。(断食中の頭痛はよくある事だそう。今回は断食による頭痛なのか、低気圧による持病の偏頭痛なのかは不明。)




photo:21


2~3日目
ずっとお腹が鳴りっぱなしで、水を大量に飲むせいかやたらとトイレが近いです。センナ茎茶のお陰か◯通が数日ぶりにありました。美味しそうな料理やスイーツが映るので、テレビを見るのが辛いです~。

3日目に身体中に原因不明の蕁麻疹と口内炎が出来ました。(体内の毒素が抜け出した事による好転反応?)




4~5日目
ようやく空腹になれて来ましたが、ちょっと体力がないのか少し距離を歩いただけで息切れがして来てしまいました。立ちくらみもしますね~。

5日目に、そろそろ宿便も出し切ったのか、続いていた◯通も止まり出るものが無い状態に。相変わらず大量の水分のせいでトイレだけはやたらと近いです。




6~7日目
無の状態に近付いて来ました。悟りが開けそうな気すらして来ます。口内炎はさすがに治りませんが、蕁麻疹も治まり肌の調子は抜群に良いですね。

テレビを見たり、街を歩いたりするのが平気になって来ました。人間って、凄いな~。しかし、相変わらず1日4リットル以上の水分のお陰でトイレは激近です!なかなか上手く4リットルを全て飲むのは難しいですね。お腹が減っていた最初の頃は水分で空腹感を誤魔化していましたが、この時期になると空腹感もないのでなかなか水分だけを大量に摂取するのが苦痛になって来ました。




回復期3日間
回復食は重湯から始めました。コレがもうビックリするぐらい美味しくて!重湯やらお粥やらあまり好きではなかったのですが、今 好物は?と聞かれたら【重湯!】と答えてしまいそうな勢いです。

2日からは具の無い薄めのお味噌汁に少し粒のあるお粥と野菜ジュースを少々。いきなり食べて胃がビックリしてしまわない様、またリバウンドしてしまわない様に少しづつ量を増やして行きました。




photo:27


終了時→41.2kg!!。・+゚゚(うд´。)゚゚+・。 数年ぶりに見た41キロ台!!



photo:25

photo:26


上・左→スタンダードプログラム実践前
下・右→スタンダードプログラム実践5日目

判りますでしょうか!?お腹周りも若干スッキリしていませんか!?下腹のポッコリも解消されてる!(撮影時間が違うので、実践前の写真に影が出来て見にくくなってしまいました!判り辛くてごめんなさい!)久々に自分のウエストにくびれを見た気がします…。 くびれといえるレベルではありませんが。あと、へそピが切れていて傷が汚いのもスルーして下さい。



持病の偏頭痛もここ数日 全くおこらず、アレルギーも出なけりゃ、肌の調子は抜群に良い!!!



長かったけれど、この達成感は何だろう。



3・5日のハーフプログラムなら



定期的に繰り返してもいいかもなぁ~。



(σ・∀・)σ とりあえずは、せっかく減った体重を維持するのが目標ですなっ!!




ああ、今はただ こってりとしたラーメンと餃子が食べたい…。(マテ)







photo:03

◉商品構成◉
・ニーラシロップ 1000ml
・レモン搾り器(目盛付き)
・センナ茎茶 12包 (天然排便誘導剤:毒素を体の外に排出)
・生姜茶 12包(体を温めて、デトックス作用をサポート)
・商品説明書
・リーフレット

次の方は本製品のご使用をご遠慮ください。
1) 妊娠中、授乳中の方はご遠慮ください。
2) 生理期間中には鉄分の不足による貧血が起こる恐れがありますので、生理期間中のご使用はご遠慮ください。
3) レモンアレルギーがある方
4) センナ類にアレルギーがある方。
※ 現在、持病がある方は本プログラムが適切ではない場合がありますので、主治医とご相談の上、ご使用ください。

※開栓後、缶のまま保存すると酸化する場合がありますので、シロップは完全に乾燥したペットボトルや瓶などの密閉できる容器に移しかえ、冷蔵庫で保管してください。

▼こんな方に
・ 普段、ストレスが多い
・ いつも体が重く、疲れやすい
・ 便秘気味で、お腹にガスが溜りやすい
・ 体がむくみやすく、肌にハリがない
・ 太りやすくなり、運動してもなかなか痩せない
・ ゲップがよく出るし、口臭がする

レモンデトックスジャパン公式ホームページ

ニーラレモンデトックス Yahoo!ショッピング

ニーラレモンデトックス Amazon

ニーラレモンデトックスファンサイト参加中