娘に誕生筆(生まれた赤ちゃんの最初の頭髪で作る筆)を作ってあげようと思う

前までは「そんな気持ち悪いもん(失礼)いらん」と思ってたんだけどね


というのは

娘にはへその緒がないんです

もちろん ちゃんと産まれた時はありましたよw


娘が退院する日の最後の沐浴の時

看護士さんに娘を渡す時には 確かにへその緒はあったんです


それで沐浴が終わって綺麗なドレスに着せてもらって

そのまま退院しました


実家に戻ってきて おむつを替えようとした時に

なにか違和感を感じます


「あっ!へその緒がない!!」と私は気づいて 母や妹に伝えたけど

母や妹は そんなことより

娘が家にきたことに大喜びで 私の言うことに耳をかそうとしません('A`)



私は産婦人科に電話で尋ねてみようかなっと思ったけど

入院してるとき 先生や看護士さんたちに本当によくしてもらい本当に感謝していたので

病院側に責任を感じてもらうのが嫌だし悪いと思ったし

私自身 「へその緒って気持ち悪いな」って思ってたので

「まぁ いいや」と あっさり諦めてしまったのです(´Д`;)


でも最近 思ったことは

私が小さい時 母に「私のへその緒みせて~」と言ってみせてもらったことがあるし

やっぱり 子供にとって自分のへその緒って 一度は見てみたいと思う大事なものなんじゃないかと・・・・


だから もし娘が「へその緒 みせて」と言ってきたときに

「紛失した」と本当のことを言って

かわりといっちゃなんだけど 『誕生筆』を作ったよと言おうと思いましてね(ノД`)



早く『誕生筆』を作ってあげたいんだけど

まだ髪の毛が全然 たらないのよ~~~(´Д⊂


長さは7センチぐらいで

大人の親指ぐらいの髪の毛の量


あと何年かかることやら・・・・・(=´Д`)ヽ

早く 伸びてちょうだい!


【送料無料・プレゼント付】伝統工芸士作 赤ちゃん誕生記念筆(胎毛筆) 夢コース 桜軸(朱)
¥15,750
こだわりの筆匠 北斗園