ホンダ・N-ONE カーオーディオの音質アップ | サウンドピュアディオ井川のブログ

ホンダ・N-ONE カーオーディオの音質アップ

本日2度目の書き込みは今日の福岡店の作業からホンダのN‐ONEのご紹介です。



ホンダ純正のギャザーズのナビオーディオを装着した状態で入庫となって、ベーシックパッケージと

ベーシック防振の施行を行いました。



まずはドアの内貼りを外して防振の作業を行います。


プレミアムな軽自動車というキャッチフレーズがある様に他の軽自動車に比べたら外板裏に芯が

あって残響は少ないのですが、そこに防振メタルと防振マットを加えて更にプレミアム感を上げます。

オーディオの音質アップと静粛性を同時にアップさせて、費用遺体効果も高いのがベーシック防振の

特徴です。




ドアを組み上げてベーシックパッケージの取り付けですが、ドアスピーカーはそのまま使用します。

カー用品の量販店では純正スピーカーは音が悪いというネガティブなデモンストレーションを行って

いますが、今はかなりの割合の方が純正スピーカー側に細工をして音を悪くしてデモしてトレードイン

スピーカーを販売しようとしている事をご存知です。



そうは言ってもノーマルスピーカーの純正スピーカーも音に芯はあるものの音がこもっている部分も

目立ちます。



そこでこもった周波数をカットして、カットした音域をダッシュ上のJBLツイーターに任せて音質アップを

図ります。

これで芯のある中音域とヌケのいい高音をバランス良く再生する事が出来ます。




ドアスピーカーとツイーターの周波数帯域はグローブボックス下のピュアコンで設定しますが、N‐ONE

でこの組み合わせは今までに何度も取り付けを行っているのであれこれパーツを交換する事はなく、

最初から決った値をセットします。



取り付けが終わったらナビオーディオの音調整を行います。


調整機能の中に車速連動のボリュームがありましたが、完成後にお客様と一緒に音を聴いて、

「この機能は便利ですが、その反面音が荒くなるので使われますか?」とオン・オフを繰り返して

差を確かめて頂きました。

お客様も音の差が分かられて、ベーシック防振でロードノイズも下がるであろうという事で音質重視

で速度連動音量機能はオフにされました。



純正ナビと純正スピーカーをベースにしたシステムですが、音の改善にはとても満足して頂きました。