私はよく泣く | ±color
泣かなそうだね、とか感情がなさそうだとか言われるけどさ。笑
やっぱり私は両親が好きなんだなーって思ったよface green

最近、我が家は昔の8ミリビデオで録ったテープをデジタル化してDVDにダビングする作業をしています。
私が生まれる前から小学生くらいまでの時代。
約20年の間で、ビデオカメラはすごい進歩を遂げているね。
私が生まれる前の母は、自分で言うのもなんだが私にそっくりだった!!
Midlandの景色は美しかった。
留学するならやっぱり、MidlandがあるMichiganが良いなぁ。
冬は凄まじい寒気に見舞われるけれども雪だるま
New Yorkのビデオでは、私はお腹の中にいた。
お腹の中にいながら、蝋人形と共に映っていた。
閣下に蝋人形にされなくて良かった。

それと、今はなき貿易センタービル内の映像もあった。
最上階まで行ってないんだろうけど、なんて高さなんだろう。
こんな高さから飛び降りてしまうくらい、追い込まれていたのね。
もしも10年前にテロが発生していたら、私はここにいなかったかもしれないなぁ…なんて。

私が0歳のビデオも見た。
何だか変な気分だったので、少し見てやめちゃった。
こんなちっちゃいのが、こうなるのかと思うと不思議だ。
今思ったが、父の髪がまだいっぱいあった。
オダギリジョー位ロン毛時代もあったが、結婚式の時には短くなっていた。
時代を感じた。

その後、妹が生まれた。
今と変わっていない。

8ミリが終わったら、次は一回り小さいデジタルビデオテープのダビングが待っている。
こっちの方が記憶に残っているから、色々と思い出しそうひらめき.*
私も思い出はカメラだけじゃなく、動画としても残しておきたいなと思いました。

●いいことば転載●
僕、思ったんだ。きっと泣きたい時が、一番頑張らなきゃいけない時なんじゃないかって。だからね、普段から沢山泣いておくことにしたんだ。一番泣きたい時に、流す涙を、今のうちに流しておくんだ。一番頑張らなきゃいけない時に、もう涙が涸れているように。
-BACCANO! ジャグジー-

P.S.
BACCANO!のOP素敵よねハート