窓枠完成致しました~! | 伊豆高原「pupu cafe」ストーリー

伊豆高原「pupu cafe」ストーリー

2014年5月31日をもちまして、閉店させて頂きました。
ありがとうございました。


や~っと、窓枠に色が入りました!

建設会社さんより、家の窓枠やコーナー、屋根の下の部分の色は

この中から、決めて下さいと言われておりました。








ちなみに候補に挙がっていたのは、





高原なので緑とか、








元気なイメージの赤とか、







コーギーを意識してオレンジを薄くした色とか、








アロマをイメージして&高原をイメージして薄いお抹茶色とか、






無難に木の色とか、






海のイメージも取り入れて薄い水色・・・などなどがありました!








        


 




そして、悩みに悩んだ末、元気なイメージの赤に決定致しました~アップ

赤といっても落ち着いた赤・・・艶のない赤・・・

と言えば伝わりますでしょうか。




外壁を白にしたので、左隣の様な原色の赤だと

ちょっと考えているイメージと変わってくるんです。

微妙な違いなんですけどね・・・あせる




どうして赤にしたかというと・・・

実はお店の出入口が北側になるのでどうしても日陰になりがち。

なので明るい色にしたいと考えたのと、

やっぱりワンコのお店なので、元気な明るいイメージにしたかった!

お店として目立たせたい!

・・・というところでしょうか。

それと、私が赤が好きなので(笑)










ところが、実際に現場で仕上がりを見ると、

左隣のような原色みたいな赤になっていて・・・






えっ?!ちょっと違う・・・ 苦笑






でも、ペンキ屋さんは間違いなくこの色を塗ってくれたそうです。

話を聞くと、実は、塗ってすぐはなかなか思うように色が

出てくれないそうなんです。

徐々に日が経つににつれて、

ペンキが馴染んで落ち着いてくるそうです。





そっかぁ~ と一安心 笑








オープンまではまだ日にちもあるし、

あとはペンキが馴染むのを待つことにします!















そして、こちら左側がお店の出入口となります!

この右側の大きな窓は以前紹介したものです。

予定より大きかった・・・という 汗

未だ、どう使うかは検討中で~す!




あっ、今回のこの色を塗ってくれたペンキ屋さんです!

ガラスに映ってます !

青いハチマキしたおじさん おじさん

とっても笑顔が素敵な優しいおじさんです 笑

いつもありがとうございます!!

















そしてこちら側も

















そしてこちらは南側です お天気サンサン


こちらも塗っちゃいました笑


これからここにデデ~ンウッドデッキを造ります!


皆さんのお席は、店内と南側のウッドデッキとにご用意致します!


一番右側のドアから出入りして頂きま~すお母さん





先日、店内のクロスも決まりました!


これからクロス屋さんが貼っていってくれます!


終わり次第ご報告致しま~す!!