冬の旭山動物園へ | アフリカゾウ・チーター 写真&CG日記

アフリカゾウ・チーター 写真&CG日記

いつも心に、アフリカの風と動物あり。アフリカゾウとチーターの美しい姿を、

写真とCGでタップリお楽しみください!

午前7時40分札幌発の、L特急スーパーカムイ3号で旭川へ。
所要時間は約96分。


asa3

美唄付近で撮った、車窓からの一枚。このあと急に暗くなり、雪がちらついて来ました。


9時16分、旭川駅に到着。

駅を出て、西武B館裏のアサヒビル前、5番バス停へ。


9時35分発の直通バス42番で、いよいよ旭山動物園へ!


asa2

10時5分、旭山動物園へ到着。雪は止み、薄日も差してきました。


冬季間の開園時間は10時30分。

平日ですが、開園前から多くの来園者が列を作っていました。


入場してまず向かったのは、「もうじゅう館」。


asa4

アムールトラの「いっちゃん」です。やはり、南方型のベンガルトラより一回り大型で、迫力があります。
でも、目つきはとても優しそう。メスの「ノン」と一緒にいます。


asa1

旭山動物園のちょうど中央に建つオブジェの向こうに、旭川市街を望む。

気温は-1℃、関東の人間には堪える寒さですが、旭川にしては暖かい方でしょうか。チーター1