無事に帰れました! | 浅田斉吾OfficialBiog 飛べるはず理想の高さまで
皆さんお疲れ様です!

ほんまに沢山のメールや電話ありがとうございました!

規制の為かけ直しもうけとりもできずすみませんです(泣)



只今大阪に帰ってきました!

いきさつは



朝5時に仙台に向け出発↓

仙台にて給油中


地震が起きる

建物の中でも無い地面で車がひっくり返しになりそうになる


前は地面陥没
後ろをみると橋が…
あと5分遅かったら…

全て停電で地面から水が吹き出す



ナビは会場なんで逃げるように陥没道路をマフラー擦りながら恐る恐る進む



瓦礫がすごい



ゆうてる間に津波がくる場所に自分たちはいる事が車のテレビ発覚と同時にパーフェクト中止が発覚!



急いで逃げる


助かったも
高速が崩壊していたり津波がきてるので、とりあえず東京方面に山間の下道で進む



大渋滞の吹雪

食料も水もなく怖くなるが


真っ暗の大渋滞


大渋滞を抜ける間も

大地震の前にあった

あの音が…



体験された皆さんならわかると思いますが


DOCOMOの携帯のブザー


ビービービー!!

てでかい音なるんですよ
携帯みたら

現在地に
強い揺れがきますので注意して下さい!



鳴る度に
ビクッとします



とりあえず
仙台から
福島、栃木、茨城、群馬、長野を下道で走り
途中チェーンを買い

新潟、富山経由の北陸道にて帰ってきました!



37時間も車に乗って走っていました!


被災地の方々に比べたら直接的な被害はないですが、精神的、体力的に疲れました。


東北は危険な状態ですが、安否確認がとれていないプロの方々や、東北にいる皆さんが無事で帰宅できることを願います!