7月のレッスン日 by うなP | ミキアラズ・フラスタジオ(プアメリアフラファミリー Kushiro)

ミキアラズ・フラスタジオ(プアメリアフラファミリー Kushiro)

〜since2007〜
釧路のフラサークル「プアメリア・フラ・ファミリー」のblogへようこそ!
サークル・イベント情報はじめハワイの風を釧路から発信していきます♪
ME KE ALOHA!

7月のレッスン日が決まりましたので
書いておきます

昼間のクプナさんは
いつも通り火曜日に取れましたが
夜はなかなかうまくいかず
少し変則的になっていますので
間違えないで下さいドラの手

クプナ(13:00~) 練習室2号
→8日(火)、15日(火)、22日(火)、29日(火)

タヒチアン(18:00~)/ワヒネ(19:15~)
→6日(日)、13日(日)…練習室3号
19日(水)…練習室1号

↓ここから少しいつもと違ってます↓

・ワヒネ(19:00~)
30日(水)…練習室1号
・タヒチアン(19:00~)
23日(水)…練習室1号

※イベントのための特別レッスン
3日(木)19:00~ 練習室3号
23日(水)20:00~ 練習室1号

↑23日はイベントレッスン前にタヒチアンレッスンが入ってます↑

ビギナー&ケイキ(19:00~) 練習室3号
→2日(水)、9日(水)、16日(水)
※2日は練習室1号です

さてハート
先日HTBで放送の
『おにぎりあたためますか』で
北海道人が気づかない北海道弁について
話していました

たとえば明日飲み会をやるとします
で、友人を誘うとこんな質問が出ます

「誰々来るの?」

この『誰々』という言い方は
なんと北海道人独特なんだそうですええ~

標準語では
「誰が来るの?」
となりますが
それじゃ~1人しか来ないみたいじゃん?

納得できない…

うなPでした。