昨日に続いて、
明日9月1日は、1年間で最も子どもの自殺が多い日。

不安や危険を感じる学校に
ムリして行かなくていいと思う。

鎌倉の図書館がステキな呼びかけをされて**

そのツイッターが8/26にはトップリツイート数を記録し、
現在までに10万件のリツイートがされています。



鎌倉図書館だけじゃなくて、

全国の図書館、学校の図書室だっていいかもよ。




ところがこのつぶやきは、削除の危機もあったそう。
-----------------------------
不登校を助長するとの批判もあるが...

ツイートは不登校を助長するのではないかという意見については、鎌倉市教委内部の話し合いでは出なかったと、図書館長は言う。

ただ、図書館に寄せられている数十件の意見には、「図書館に来た子へのフォローは考えているのか」という批判も寄せられた。
つまり、子供をほったらかしにすれば、不登校助長につながるという指摘だ。
(J-CASTニュース http://www.j-cast.com/2015/08/28243879.html?p=2 )
-----------------------------

うーん、どうして図書館で自習したり、
自分の安全を守ることが、

「ほったらかし」とか「不登校助長」なんて見方になっちゃうんだろう?

一人で勉強しちゃいけないの(笑)?


それに「不登校助長になる批判」ということは、

「不登校が悪いこと」のようにとらえている社会が見えてきます。


なんで?

どうしてそこまでして学校へ行かせようとするんでしょう?


学校がおかしな場だったり、危険を感じるなら、
行かない方が安全。

心が傷つかないよう自尊心も守られる。


もちろんコミュニケーション力は生きていく上で
仕事をする上でも必要になるものだけれど、

それは、学校じゃなくてもいい。

趣味のグループでもいいし、
ネットでつながる仲間でもいいし、
フリースクールでも
ボランティア活動もいい。



生きる力を奪われるくらいなら、学校へ行かない方がいい。

第一、「高学歴ワーキングプア」なんて言葉が
当たり前になっているくらい、学校に行き続けても、たいした結果が得られないことも多いんだもの。


図書館が被害者を放置ではなく、

「いじめと加害者を放置する学校」の方が
問題でしょう?!


いじめをなくすために。加害者と傍観者がドキリと痛い動画を作ってYoutube拡散します!

その制作費を、いまReady forで募金しています。
1000円からご寄付いただけます。
1万円のご寄付で、動画エンドロールにあなたのお名前が入れられますよ♪

子どもたちをいじめから救うために、
あなたも支援者になりませんか。
https://readyfor.jp/projects/ijime_taisaku