誰でも簡単グラノーラ! | 三浦塾~Change More Beauty 10歳若返る背中を創る専門家

誰でも簡単グラノーラ!

こんにちは


ボディメイクパーソナルトレーナーのよっしーです!



土曜の朝を迎えました。


外はやっぱり雨・・・


どこも昨日のうちから運動会中止が決まっていたみたいガーン


明日も厳しいかな・・・


お弁当あるし、一番さくっと終わって欲しい行事なのにあせる


あ!我が家は違うんですけどね・・・(-。-;)


昨夜は中2の娘といろんな話をしていて寝るのが遅くなったのに


目が覚めたのはいつもの時間。


今日は4時間くらいしか寝てないなパンチ!


でも、案外元気です:*:・( ̄∀ ̄)・:*:





昨日は雨が激しく降る中、じっとしていられない私はセッションの隙間時間を利用し


池袋へ材料購入にガッツ


長靴が負荷になり案外長距離はしんどく


おまけに激しい雨に珍しく出てきたことを後悔しましたガーン




今回は手作り「グラノーラ」に挑戦!


やってみると挑戦!と言うほど大変じゃなかったけど


材料が色々あるのでそれをそろえるのが・・・・


雨だったしねへ?④






きっかけは先日購入したこれ!





これは味噌味だったからミルクをかけて食べるより


やっこやおひたしにかけたり


先日は豆乳鍋のシメに少し入れたりしましたべーっだ!




最近は目黒にMGTっていうグラノーラ専門店も出来たし


いろんな種類のシリアルが出回っていますよね。




子供も大好きだし


食卓にいろんなアレンジで活用できるので作っちゃおう!って思いました合格





材料


オートミール    150グラム


ひえ          30グラム


ふすま        30グラム


ひまわりの種    40グラム 加熱用だったのでフライパンで乾煎りしました


ミックスナッツ    適量  お好みで小さく刻む


フルーツミックス   適量


グレープシードオイル    50CC


羅漢果         25グラム


蜂蜜          大さじ3



以上です。









★ の材料をボールに入れて混ぜておく。


 青の材料を鍋で火にかけグツグツ・・・沸騰しないように温めてください!


★ 火から下ろしたら赤のボールに入れて混ぜ混ぜ・・・


★ 160度のオーブンにオーブンシートの上に広げて入れて焼くこと10分


★ まだしっとりしているのでかき混ぜて更に10分


そこにフルーツミックスを入れてよくかき混ぜ、熱を飛ばして出来上がり!







うーん、簡単☆


オイルはオリーブオイルでもいいし


蜂蜜はメープルシロップの方がもっと甘味が出るかも。




さくさく香ばしく止まらないおいしさ。


材料は全て食物繊維やミネラルがとっても豊富。


これをおやつや朝ご飯にしたら


日頃不足しがちなものを補えますねドキドキ




もう高い市販品買わなくて済んじゃう!


っていうか作った方が高いわら


でも食の安心には変えられないよねチョキ


オイルも粉類も一度買うと量があるから最初はお金掛かっちゃうけど


継続して作るならオススメです!


今回はフルーツミックス使ったけど


今度は野菜チップスとかドライフルーツ入れてみたいな。


いちごとかのドライなら少し酸味があって夏にはいいかもクラッカー





これ固めてシリアルバーも作れちゃうp(^-^)q



まずはお試しあれ!


そうそう、粉の材料は池袋西武の「富沢商店」で購入しました!


ここならまとめて揃います!





今日も笑顔でお過ごしくださいドキドキ


「健康なカラダつくりで心も変わる!」


Change More Beautyへ。




       Byよっしー