“Venus”∽“Banjo Song”
新コーナーです。思いつきです。ネタが続くかどうかわかりません。サンプル音源(動画)はたまたまネット上にあったものなので、リンク切れの際はご容赦ください。
さて、第一回目はShocking Blueの"Venus"(1969)とThe Big 3の"Banjo Song"(1963)。そんなに遠くない昔、はじめて"Banjo Song"を聴いたときは、しばらく固まってしまいました。"Venus"はマイフェイバリットソングのひとつで、Shocking Blueの完全なオリジナルだと思っていたもんで・・・。メンバーで作者のRobbie Van Leeuwenは最近インタビューでこの件を指摘されて、「"Banjo Song"は知っていて、インスパイアされた」と答えています。インスパイアされた・・・便利な言葉です。
Big 3はママス&パパス結成前のMama Cass Elliotと、Jim Hendricks, Tim Roseの三人による男女混声フォークグループ。このあとMama CassとJimは、Denny Doherty(のちにMamas & the Papas), Zal Yanovsky(のちにLovin' Spoonful)とともに、元祖フォークロックグループのMugwumpsを結成します。 "Banjo Song"はのちにシンガーソングライターとして活動するTim Roseの作。

ザ・ショッキング・ブルー
ヴィーナス AT HOME+SCORPIO’S

The Big 3
The Big 3 Featuring Mama Cass
さて、第一回目はShocking Blueの"Venus"(1969)とThe Big 3の"Banjo Song"(1963)。そんなに遠くない昔、はじめて"Banjo Song"を聴いたときは、しばらく固まってしまいました。"Venus"はマイフェイバリットソングのひとつで、Shocking Blueの完全なオリジナルだと思っていたもんで・・・。メンバーで作者のRobbie Van Leeuwenは最近インタビューでこの件を指摘されて、「"Banjo Song"は知っていて、インスパイアされた」と答えています。インスパイアされた・・・便利な言葉です。
Big 3はママス&パパス結成前のMama Cass Elliotと、Jim Hendricks, Tim Roseの三人による男女混声フォークグループ。このあとMama CassとJimは、Denny Doherty(のちにMamas & the Papas), Zal Yanovsky(のちにLovin' Spoonful)とともに、元祖フォークロックグループのMugwumpsを結成します。 "Banjo Song"はのちにシンガーソングライターとして活動するTim Roseの作。

ザ・ショッキング・ブルー
ヴィーナス AT HOME+SCORPIO’S

The Big 3
The Big 3 Featuring Mama Cass